2025年度(令和7年度) 年間予定 ○第40回夏季信州人間大学 長野市中央隣保館 7月26日(土)(小規模の研修会を開催) ○第48回長野県同和教育研究大会 長野県総合教育センター(塩尻市) 9月18日(木)参加費2,000円 ○第76回全国・人権同和教育研究大会 兵庫県・大阪府内の大学の教室およびその近辺のホール 11月29日(土)11月30(日)参加費5,000円 同和教育長野No.539
全人教 第36回東日本人権・同和教育講座ご参加有り難うございました ●全人教 東日本人権・同和教育講座 1 期日 2025年2月15日(土) 2 会場 長野市中央隣保館 1階 集会室 4 内容 ◎全体講座「人権・同和教育の"いま”、"これから”…」~子どもたちの思い・願いから考える~ 三輪邦雄さん(滋賀県) ○実践報告「ぼくは、ぼくの話し方で」~吃音を伴って話す児童とともに~田玉英子さん(長野県) ●同和教育長野No.538(表) No.538(裏)
「明日をもとめて第29集 長野県同和教育推進協議会創立60周年記念号」発刊 長野県同和教育推進協議会(同推協)は1964年に創立されました。この度、「明日をもとめて第29集 同和教育推進協議会創立60周年記念号」を発刊しました。 購入ご希望の場合は、下記申込用紙で申し込んでください。 購入申込用紙 <主な掲載内容>〇10周年から50周年の記念誌から〇第67回全国人権・同和教育研究大会の「総括」から〇人権教育副読本『あけぼの』について〇柴田道子と長野県同和教育推進協議会〇「同和教育長野」合冊版 第475 号(2013 年 12 月)~第 534 号 (2024 年3月)10年分を収録