クラッチマスター交換1へ
BIKE TOP
INDEX
TOP
BACK
ちょっと大きくなっただけ(タンク)。言われても比較対象物がないと気づかない。
レバーが自己主張しすぎているという問題(別に問題でもなんでもないのだが・・・)の対策と付属していたリザーブタンクの交換を実施。
2007.5.29
ZRX TOP
ブレーキ側のようにパッドの減りによるリザーブフルード量確保の必要があるわけではないが、ひと廻り大きなタンクが付属していたので付け替えることに(手に持った方が今までの物。同じNISSINN製)。
ブレーキ側も同様の可倒式レバーに換えた(クラッチマスターと同時に頂いた物)。
左右のコーディネイト・・・ただそれだけ。可倒するレバー自体は左右共通品。標準可倒式レバーはこちら
ちょっと追記・・・・。
ビレット製(POSH市販品)のタンクキャップを使用していたが、ここ数年の「地味目路線」という考えから標準の樹脂製キャップに戻した・・・。
レバーが充分目立ちすぎているが、全体的には少しは地味になったのでは・・・。
クラッチ用 16 、ブレーキ用 20 ビレット可倒式(レース用)レバー、リザーブタンク(大)
Kawasaki ZRX1200R クラッチマスター交換2
ハイスロキット改善1へ
NEXT