• トップページTOP
  • 藤澤八段 最高顧問 挨拶INFO
  • 教室案内LESSON
  • アクセスACCESS
  • 教室出身プロprofessional

title
一般財団法人 日本文化スポーツ振興 主宰の囲碁教室です。

お電話でのお問い合わせは
教室開講時間にお願いいたします。
無料体験等各種お問い合わせは
LINEもご利用いただけます。
tel:03-3232-3005
メールでの問い合わせはこちら

教室案内

  • 各種コース
  • 無料体験レッスン
  • 藤澤一就八段公式X
    (旧Twitter)

体験・見学について

ご入会前に無料体験レッスンを受けていただきます。
公式LINEにご登録頂きお申し込みください。お問い合わせもLINEからしていだけます。

LINEをご利用でない方はメールでのお申込みも可能です

簡単なご説明は無料体験についてをご覧ください。

03-3232-3005

電話でのお問い合わせは教室開講時間内にお願いいたします。

公式LINEができました


クリックで追加
教室のお知らせが配信されます
無料体験等各種お問い合わせもこちらからどうぞ

 

 

 

 

 


教室の風景です。

news

2025/4/16

上野が2連勝で女流名人位奪取【第36期女流名人戦博多・カマチ杯挑戦手合三番勝負 第2局】


上野愛咲美五段 女流名人獲得おめでとうございます!!
2025/3/16

祝 世界戦優勝!!上野梨紗三段
おめでとうございます!!
姉の上野愛咲美六段の呉清源杯優勝に続き、史上初の姉妹での世界戦優勝となります。

『棋道web』| 終盤の妙手で大逆転!日本の上野梨紗が世界一へ
【SENKOCUPワールド碁女流最強戦2025・決勝戦】

2025/2/4
9路盤、13路盤 5歳の囲碁大会参加者募集!!

【 2025年3月20日(木・春分の日) 開催 】

5歳の子どもたちが9路盤、13路盤を使って楽しんで参加できる大会です。
皇室や全国の神社等で碁盤から飛び降りる儀式があるように5歳は囲碁にとって特別な年齢です。

囲碁入門教室(定員あり)を同時開催。親子でご参加いただけます。
詳細は下記リンクよりPDFをご参照ください。
5歳の囲碁大会『5歳のGO』
2025/1/23

祝 女流棋聖初防衛!!上野梨紗三段
おめでとうございます!!

『日本棋院HP』|上野、連勝で防衛!
【第28期ドコモ杯女流棋聖戦三番勝負・第2局】

2024/12/4

祝 世界戦優勝!!上野愛咲美五段
おめでとうございます!!

『棋道web』| 日本の上野が世界戦優勝!ハンマーで全てを薙ぎ払う
【第7回呉清源杯世界女子囲碁選手権・決勝三番勝負第3局】

2024/9/28
9路盤、13路盤 5歳の囲碁大会参加者募集!!

【 2024年11月4日(月・振替休日) 開催 】

5歳の子どもたちが9路盤、13路盤を使って楽しんで参加できる大会です。
皇室や全国の神社等で碁盤から飛び降りる儀式があるように5歳は囲碁にとって特別な年齢です。

囲碁入門教室(定員あり)を同時開催。親子でご参加いただけます。
詳細は下記リンクよりPDFをご参照ください。
5歳の囲碁大会『5歳のGO』
2024/9/6
『棋道web』| 九段へ 本木克弥(9月6日付)

2024/8/22
藤澤一就八段と現役スタッフのインタビュー記事が パンダネット
に掲載されました。 

囲碁×受験 藤澤一就八段と現役東大生に聞く囲碁の効果
「囲碁をすると頭が良くなる」は本当なのか。

2024/8/20
『棋道web』| 三段へ 藤井浩貴(8月20日付)

2024/8/15
お知らせ:台風7号接近に伴う臨時休講

明日、8月16日(金)は台風7号の影響による悪天候が予想されるため、休講を決定いたしました。

【休講対象コース】
夏休み上級者特訓コース
日程④ 8月16日(金)

皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2024/8/7
第45回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会全国大会
『棋道web』|日本棋院囲碁ニュース

教室生の小川蓮くんと横手悠生くんが小学生の部の決勝に進出し、
小川くんが優勝、横手くんが準優勝を飾りました。 お二人ともおめでとうございます。
2024/8/5
第48回全国高等学校総合文化祭 清流の国ぎふ総文2024|総文祭・岐阜県
教室生の倉谷圭乃さんが女子個人戦で優勝されました。
また、徳廣来美さんも同大会女子個人戦で第5位に入賞しました。
お二人ともおめでとうございます。
藤澤一就八段公式X(旧Twitter)

2024/8/3
棋道Web【日本女子囲碁リーグ】上野梨紗女流棋聖インタビュー【チーム若鯉】

2024/8/1
新宿こども囲碁教室通信 令和六年(2024年)7月発行第35号

2024/7/24
第48回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権
『棋道web』|日本棋院囲碁ニュース

教室生の倉谷圭乃さんが全国大会女子個人戦で準優勝されました。
また、徳廣来美さんも同大会女子個人戦で第5位に入賞しました。
お二人ともおめでとうございます。
藤澤一就八段公式X(旧Twitter)
2024/7/19
棋道Web【日本女子囲碁リーグ】上野愛咲美女流立葵杯インタビュー【チームセンコーグループ】

2024/7/5
棋道web 棋戦情報 勝ち星・連勝(7月5日現在)

①上野 梨紗女流棋聖   26勝10敗(現在8連勝中)
③上野 愛咲美女流立葵杯 24勝11敗
⑪本木 克弥八段     17勝7敗
⑲青木 裕孝三段     15勝3敗
㉘藤井 浩貴二段     13勝5敗
2024/7/2
教室生の荒井幹太君が入段を果たしました。16人目の棋士となります。
【新初段】荒井幹太さん 棋道web
2024/7/1
8月31日(土)、9月1日(日)のお教室は、お休みとなります。
8月期の「土曜日コース④ 16:00~17:40」はお休みとなります。
お間違え無い様、お気をつけ下さい。
2024/6/16
第11期会津中央病院・女流立葵杯挑戦手合三番勝負
上野愛咲美五段が女流立葵杯3連覇を達成
上野、笑顔で3連覇【第11期会津中央病院・女流立葵杯挑戦手合三番勝負第2局】棋道web
2024/4/25
衢州爛柯杯ワールド囲碁オープン、上野愛咲美五段が本戦で連勝!16強入り!!  
井山、上野が16強入り!【第2回衢州爛柯杯ワールド囲碁オープン2回戦】棋道Web
2024/4/7
5月4日(土)、5月5日(日)は「土曜日コース」、「日曜日コース」共におやすみとなります。
※5月3日(金)~6日(月)は『5月連休特訓コース』開催となります。申込受付中です。
2024/2/25
 藤澤一就八段のインタビュー記事の後編が棋道webの記事に取り上げられました。
とにかく頑張るしかない【藤澤一就八段特別インタビュー・後編】棋道Web
2024/2/24
 藤澤一就八段のインタビュー記事の中編が棋道webの記事に取り上げられました。
碁界の枠を超えた学び【藤澤一就八段特別インタビュー・中編】棋道Web
2024/2/22
 藤澤一就八段のインタビュー記事の前編が棋道webの記事に取り上げられました。
努力と工夫、積み重ねの軌跡【藤澤一就八段特別インタビュー・前編】棋道Web
2024/2/22
 上野梨紗新女流棋聖の就位式が行われました。
応援してくれた師匠や家族のおかげ【第27期ドコモ杯女流棋聖戦就位式】棋道Web
2024/2/5
 第27期ドコモ杯女流棋聖戦三番勝負第三局、挑戦者の上野梨紗二段が勝利し、女流棋聖を奪取、
初タイトル獲得!!
上野梨紗、初タイトル獲得【第27期ドコモ杯女流棋聖戦三番勝負・第3局】棋道Web
2024/1/25
 第27期ドコモ杯女流棋聖戦三番勝負、挑戦者の上野梨紗二段が勝利し、決着は最終局へ!!
決着は最終局へ【第27期ドコモ杯女流棋聖戦三番勝負・第2局】棋道Web
過去のnews
新宿こども囲碁教室教室所在地:東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-16 テイケイトレード新宿ビル3F TEL:03-3232-3005

Copyright 2019 Sinjuku kodomo igo school All Rights Reserved.