LIFE$:[NIKI]0505.LOG
- R a m b l i n g W o r d s -
日常の切れ端、略して「日切(にき)」
皐 月
★ 旧暦五月一日 <朔> (2005.06.07 Di.)
◆ パラグラフごとに二重の blockquote で囲ってあるのは何故?
他人のコードに手を入れるってのは大なり小なり不愉快を伴うもの
だけど、中でも HTML をいじるってのが一番ストレス溜まる也。
直接編集すると気が狂いそうなんで、少し前に入れてそのまま事実上
放置されてた(汗) Studio MX (の Dreamweaver と Fireworks)に
大活躍してもらった模様。
◆ 別にハードを PC互換にしますって話じゃないだろしさ
PC Watch>
「MacintoshへのIntel製CPU搭載をジョブズCEOが宣言」
まあ、移行自体は CNET がスクープ流してたし、個人的にはどーでも
いーことなんだけど、現行機種を身内に買い与えた手前、PowerPC な
Mac がいつまでまともにサポートされるかのが心配だ…。
◆ フィルタで蹴った方がいいかなと思うくらい
某ケーブルテレビ系プロバイダ(だと思う)の誰か、ウィルス付き
(だと思う)メールが思いっ切り来てんぞ。どーにかしろ。
[後日註]
06.12 辺りを境に来なくなった。やれやれだぜ。
★ 旧暦五月二日 (2005.06.08 Mi.)
◆ A5サイズならなお良かったんだが
PC Watch>
「レノボ、B5サイズタブレットPC 「ThinkPad X41 Tablet」」
以前から何となくタブレットPC が欲しい様な気がしていた(ぉぃ)
Auge.にぴったりじゃないですか。使い途ないけど(ぉぃ)。
とまれ、実物触ってみたい…。
▼ 今日の断片
雲とゆーよか、謎の物体がたくさん飛んでる感じだ(汗)。
★ 旧暦五月三日 (2005.06.09 Do.)
◆ LIGHT RAID
今度入ってくるサーバーの構成を他の人から振られた行きがかり上、
これまで避けて通ってた(汗) RAID についても考えないといけなく
なって悩んでた模様(汗)。
ちうかまあ、究極的には HDD が 4基あるケースで、
1) 2基をそれぞれ 1ドライブとして、個々にミラーリング
2) 2基束ねて 1ドライブとして、これをミラーリング
のどっちがいいかとゆー話に帰着するんだけど。
結局、連続容量を大きくする必要性がなかったんで、とりあえず
1) にしといたけど、他の、例えば対障害性とゆー点で 2) の方に
何かメリットあるんですかね?
◆ 行間空きすぎ
今夜の東京日和は(日比谷線の)秋葉原駅だったが、案の上とゆーか、
ヲタな部分には一切触れず、「電気の街からITの街へ」とゆー
締め方だった(汗)。くそう、役所広司の口からその辺のワードが
飛び出す妙を味わいたかった(ぉぃ)のにーっ。
(←そーゆーのは「ガイアの夜明け」に期待すれ)
★ 旧暦五月四日 (2005.06.10 Fr.)
◆ やっぱナムカプのあれはキャラ違うよなあ…
夕食調達行+。
『鉄腕バーディー [9]』(小学館 ヤングサンデーコミックス) [7&Y]
『ワルキューレの降誕 [1]』(マッグガーデン ブレイドコミックス) [7&Y]
★ 旧暦五月五日 (2005.06.11 Sa.)
◆ 昼弁当効果 [5]
ナムカプ激…ではないな(汗)。そろそろ一話当たり 2時間以上かかる
様になってきた&敵・味方とも参加ユニット数が激増してきたんで、
流石に疲れ易くなってきた模様(汗)。
★ 旧暦五月六日 (2005.06.12 So.)
◆ 昼弁当効果 [6]
ナムカプ緩(汗)。今日も数時間で数話程度の進捗。
* 超戦士1P の喋りがバトーにしか聞こえなくなってきた…。
* 特に意味はないけど、連発してるだけで比較的楽にエリアルが
稼げる技 Ver1.1 [*1]。
有栖零児&小牟(遠): 青龍槍
クリノ・サンドラ&サビーヌ: 毒の槍・連続突き(強)
クロノア&ガンツ(近): ブーメラン
ケン・マスターズ(近): 疾風迅雷脚
スタン&ルーティ: 閃空烈破(強)
春麗&キャミィ: EXスピニングバードキック
トロンにコブン: ガトリングガン(強)
フーバー&ジェネティー: ローリングパンチ
ブルース&レジーナ(近): サブマシンガン
レイレイ&鳳鈴(近): EX返響器
ロック&ロール: クラッシュボム
* ↑を確認してて気付いたんだけど、エリアルを 40 以上続けても
ボーナスは増えないっぽい。ので、その辺りで一度落とした方が
ボーナス的にはむしろ良さげ。このことから、ブランチアップが
付くごとに落とした方が殴れる総数が多くなる余地ができると
予想される。
[*1]
いちおうレギュレーション(笑)を定めてみた。
入力条件:
ブランチ制限付きの木人相手に、ファーストアタックから復帰した
状態から頑張らない程度に(←微妙)ボタン連打
成立条件:
エリアルヒットが安定して(←微妙)連続 40 以上続けられる
※エリアルボーナスに伴うブランチアップ分も加算する。
※「40」にした理由は上述の通り。
★ 旧暦五月七日 (2005.06.13 Mo.)
◆ 無理に押し込んでまでして小さめの袋を使うのは親切のつもりなのか?
MSN-Mainichi INTERACTIVE>
「環境省:レジ袋有料化を「容リ法」改正案に盛り込む方針」
まあ有料になってもならなくても別にいーんだけどさ、レジ袋を
含むプラスチック類が可燃ゴミに含まれていて、かつ可燃ゴミ回収が
有料化されている自治体の住民としては、何かピンとこない話の
様な気が。
個人的には、スーパーとか自分で袋詰めする系統の店なら今でも
自前買い物袋持参してるからどっちでもいーけど、コンビニみたく
店員がやる様なところではヤだな。ちうか、自分の買い物袋を店員に
触らせるのがヤ(ぉぃ)。
◆ ぐげー
RBB TODAY>
「gooの検索エンジンがゲーム検索機能を強化。新作チェックなどが簡単に」
これって要するに、Ask.jp が盛んに TV-CM 流してるやつの goo で
ビデオゲームなやつとゆー認識でOK?
ちうわけで、いくつか試してみた。
× マリアト
× サモナイ
× こねうど
○ ナムカプ
△ マリーのアトリエ
→ マリー&エリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士1・2〜
△ サモンナイト
→ サモンナイト クラフトソード物語2
使えねえ(ぉぃ)。まあ、gooゲーム側の都合もあるんだろけど。
★ 旧暦五月八日 (2005.06.14 Di.)
◆ 未視聴録画番組がどんどんたまってゐく… (T/O)
★ 旧暦五月九日 <上弦> (2005.06.15 Mi.)
◆ 核心を目指して
ここんとこ仕事で Nucleus の各種設定と闘ってるわけだけど。
最近になってよーやく何をどーするとどーなるとゆーのが掴めて
きたんで、概ね所望の表示をスキン設定と CSS とでどーゆー風に
解決するかとゆー辺りに問題が絞れてきたものの、そーなると今度は
スキン設定関係の情報の管理がウザったくなってきた模様(--;。
例えば、スキン設定とテンプレート設定とスキンファイルが全く
別々に管理されてることとか。分かれてる理由ってのはある程度
想像は付くんだけど、実際問題として強連結的に扱ってかないと
話にならないんで、結局は行ったり来たりしないといけなくて面倒。
それと、スキン設定だけ見ても、例えばメインページとアーカイブの
ページを、ボックスモデル的に全然違う構造にするなんてことは
普通はやらないわけで、なんかもっとマシな方法があるんじゃないか
とか思う次第。
★ 旧暦五月十日 (2005.06.16 Do.)
◆ "Karma" を無限ループでひとつ
Broadband Watch>
「リッスンジャパン、ゲーム音楽の配信サービスを6月末から開始」
むう。実際に使うかは別として(汗)、どーゆー配信形態にするつもり
なんかなあ。やっぱ普通に「アルバム単位だけどバラ売り可」に
なるのか。「人気の(="売れそうな"の意)曲をチョイスしました」
方式だとヤだなあ。実際に使うかは別として(ぉぃ)。
★ 旧暦五月十一日 (2005.06.17 Fr.)
◆ 要らないものは要らない
Nucleus 方面で、とあるユーザーのメールアドレスを何となく(汗)
変えようとしたところ、そのサーバーでは sendmail を完全に抹殺
してた[*1]関係で、変えようとした方のアドレスに(確認の)メールを
送ろうとしたところで刺さった(汗)。
とりあえず無理やり止めたものの、そのユーザーはロックがかかって
しまってログインできなくなってしまった。
で、そのユーザーとゆーのが唯一のスーパーユーザーで以下略(汗)。
ちうわけで、泣く泣く(汗)近所から SQL 関係の本を借りてきて、
MySQL 内のそれらしいデータを勘で(ぉぃ)探して勘で(ぉぃ)変えたら
とりあえず直った。
まあ勘はともかく(汗)、このサーバーで MTA 動かす気皆無なんで、
これを含めてメール送る機能を全部抹殺したいんだけど、本体の
スクリプトに手を入れる以外に何か方法ないんですかね?
[*1] [後日註]
今回の現象自体は、実際には完全に抹殺しきれてなかったことに
原因があった模様。_| ̄|○ いちおう場当たり的な対策はして
みたものの、実際にどうなるかは怖くて試してない(ぉぃ)。
★ 旧暦五月十二日 (2005.06.18 Sa.)
◆ 何でこんな朝早くから「遅く起きた朝は…」やってんの?とか思ったあの日
何か久々に 11時とか遅い時間に起きた。ちうか、ここんとこ平日
目覚まし用のテレビのオンタイマーを休日も入れっぱなしなんで、
同じ様な時間帯に起きてた模様(汗)。
とはいえ、今回は別にタイマー切ってたわけじゃなくて、単純に
前夜の 25時頃寝落ち(汗)して、
朝 6時頃に自然に目が覚めて、
すぐにタイマーかかるの分かってたけど[*1]布団入って二度寝
タイマーかかって目が覚めたら即リモコンで電源切って三度寝(笑)
とゆー経緯を経ただけなんだけど。
[*1]
正確な設定時刻はちゃんと覚えてないけど(ぉぃ)、確か 06:45 と
06:55 の間。これより遅いと時間足りないし、これより早いと
(特に寒い時期は)多分二度寝する(汗)。
◆ 昼弁当効果 [6]
ナムカプ。何時間やってたのかとかもう面倒だから(汗)いちいち
気にかけてないけど、一話クリアするのに大体 3時間かかって[*2]、
今日は 3話進んだから多分 9時間くらい(汗)。
* ここまで引っ張っといて結局それかよ…。想定の範囲内すぎ。
※註:ある特定のキャラの特定の行動に関する話。
* ここまで引っ張っといて結局わけ分からんオチだな…。
※註:ある特定のキャラの特定の行動に関する話。
* 装備変えるの面倒くせーーーーーーーっっっっっっ!!!!!!
ちうかアイテムの扱いダメすぎだ。幻水IV とか見習え。
※そろそろ腹に据えかねる様になってきたらしい(汗)。
* 防御エクストラのカーソル絵さあ、敵キャラの攻撃のエフェクトが
派手だったり、敵キャラが緑系の色使ってると露骨に見づらく
なるんですけど(--;。ついでに言えば、技によって入力受け付け
時間が結構違うっぽいのに、その手がかりが全くないとか(--;。
[*2]
頑張れば and/or 敵の増援がどんな面子でいつ頃どの辺に出現
するか分かってれば(汗)も少し縮められると思うけどー。
★ 旧暦五月十三日 (2005.06.19 So.)
◆ 昼弁当効果 [7]
ナムカプ。昨日と同じくらいで済ませるつもりだったものの、結局
6話で 16時間[*1]やってた模様(汗)。
* ちうか、前回もそーだったけど、ここんとこ 3チームに分かれて
行動するエピソードが多くて、かつ 1チームに付き一話使うから、
3話単位で進めてかないと何となく気持ち悪いみたいな、そんな
感じ。
* 「冒険百連発」はナムカプ以外の会社のゲームのネタだろ…。
これもそうだけど、小牟のセリフは微妙なフレーズが多い(汗)。
※「ごしゅじんさま〜」とか…。
* 第40話のタイトルには大笑いしてしまった…。
[*1]
2時間で終わった話が二つあった以外は 3時間ってことで(汗)。
ついでに言えば、断続的に家事と並行してたんで、PS2 が稼働
してた時間帯は都合 17時間(汗)。
★ 旧暦五月十四日 (2005.06.20 Mo.)
◆ 雨ときどき猫
何か今朝は猫出現の特異日(←?)とゆーか、過去の通勤途上での
猫出現ポイント(汗)の半数以上で猫遭遇機会があったとゆーか、
そんな感じ。元々、月曜は可燃ゴミの排出日な所為か、比較的
出現率が高い傾向はあったとはいえ。
ちうか、自宅近傍で三匹、それもかなり近距離だったにも関わらず
逃げられなかった(汗)[*1]ってのは非常に珍しい(汗)。しかも、
恐らく三匹とも初顔。
※なので撮影は自粛(^^;。
今年は大丈夫、大丈夫!(←「今年」って…)
[*1]
まあ、最近は比較的逃げられない傾向ではあるものの。いや、
少なくとも冬場は、黒っぽくて厚い上着着てるから熊(←熊?)か
何かだと思われてるんじゃないかと思うんだけど。(←欺瞞)
◆ 普通は繋げて考えません
CNET Japan>
「米で史上空前の情報流出--4000万件のクレジットカードに影響か」
カード持ってない Auge.には関係ないからテレビのニュースも流し見
してたんで、この辺の記事をじっくり読むまでシステム脆弱性由来
だとは知らなかった(汗)。
まああれだ、「リスクは分散しときましょう」ってことですかね。
もっとも、窓口は別でも最終的な実施者は結局一人もしくは少数って
ことはよくあるけどー。
とまれ、
PC Watch>
「ヨドバシカメラ、FeliCa機能搭載の新型ゴールドポイントカード」
興味深い試みなのに、こーゆー事件とかち合うってのは間が悪い
とゆーか(汗)。
★ 旧暦五月十五日 [夏至] (2005.06.21 Di.)
◆ ゴールドカードならこんなにお得!!
というわけで(ぉぃ)、免許更新のために栃木県運転免許センターに
やってまいりました。
まあ、「地元の警察行きゃいいじゃん、バカじゃねえの?」とゆー
ご意見もあろーかと思いますが、いかな近距離も即日交付には代え
難いのと、久しく車で 30km 以上遠くまで行ってないんで、こーゆー
機会にでもリハビリしとかないと後で困るとゆーか。実際問題、
今回行く途中に宮環から曲がる場所間違えたし(汗)[*1]。
○更新に必要なもの
* 現行免許証
* 案内書
* 手数料分の現金
※ごく一部のケースを除いて顔写真は不要。
○更新の手続き
1) 申請書のコピー
申請書テンプレートに現行免許証表面をコピーしてもらう。
Auge.の様に住所変更がある場合のみ裏面も。
2) 申請書記入
基本的に氏名(ふりがな), 生年月日, 電話番号のみ。
3) 申請書の窓口提出
併せて手数料を支払う。基本 2100円+講習 700円(※優良の場合)で
2800円。「安全協会への入会をお願いしてもよろしいですか?」と
聞かれるので「いいえ」と答えること(笑)[*2]。
4) 検査
視力検査のみ。何とか環(ぉぃ)がひとつだけ真ん中に表示される
タイプ。右, 左, 両方で最低視力がクリアできればOK。
5) 謎手続き
実質的に現行免許に穴を開けられるだけ。
6) 新免許用の写真撮影
前項の手続きが終わった順に呼ばれる。即席写真の割にはかなり
大仰な機械(照明部分を含めると高さが2m以上ある)で撮影。
7) 講習
最近の道交法改正のポイントの説明と事故を起こすバカには結構
ゴールド免許者が多いとゆー脅迫、及び謎ビデオ鑑賞の強要で
計 30分。謎ビデオの内容を要約すると「運転事故死した時には
自分の運転の不備を反省しないと地獄行きとゆー夢オチ」。
※あと、休日には家族サービスしろとゆーステレオタイプな
※説教要素も多少。
8) 新免許交付
有効期限は五年後の誕生日の1か月先まで。
他の都道府県のことは知らんけど、最初に鮫州(東京)で更新した
時(←古すぎ)よりも圧倒的に簡単なのは確か。ちうか、職場の人に
聞いた話では、どうも栃木県は以前から(所謂)代書屋とゆー商売を
目の敵にしてたとのことで、そも免許センターが市街地からえらく
遠い鹿沼の工業団地内に移設された[*3]のもその一環だとか。それが
本当かどうか知らんけど、まあ結果的に手続きが楽ならそれでいいや
みたいな。
[*1]
宮環経由で行くの自体初めてではあったってのもあるけど(汗)、
まあやっぱり勘が働かなかったみたいな。
[*2]
謎手続きの時に Auge.の少し前の方にいた年配の人が、「もう
何十年も入会してたけど何もいいことなかったからやめた」的な
ことを知人(?)と話してたけど、気付くのが遅いです(ぉぃ)。
ちなみに、Auge.が最初に入会を拒否した時には、窓口の人に
形容し難い目つきで睨まれたっけ(汗)。
[*3]
移設時期は知らない。少なくとも、Auge.が初めて栃木で更新した
時には既に現在地にあった。
◆ 自虐弛緩
帰宅途上にて。
『ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション』(カプコン)
『イリスのアトリエ エターナルマナ2』(ガスト)
◆ 昼弁当効果 [8]
微妙に暇だったんで(汗)ナムカプ。
* カムーズ弱え。ゾウナも弱え…。ドルアーガG(笑)は輪をかけて
弱かったし…。
* ちうか、ヒット数が多い技を持つキャラで相手の気絶値をためて
気絶させ、順番調整したところをタコ殴りすると早いったら(汗)。
まあ、必殺値も増えていくけど、そっちは 100% たまった時点で
回避技/カウンター技を誘発して消化させとくと被害が少なくて
済むわけで。
* この辺の構造含めて「テイルズ オブ デスティニー」辺り[*4]から
考え方とか持ってきたのかなとか思った。やったことない人にも
分かる様に説明できないからしない(ぉぃ)けど、システムは全然
違うのにプレイ感が凄く似てる。
[*5]
このシリーズはどれも似た様な感じなのかもしんないけど、
Auge.がやったことがあるのがデスティニーだけなんで(汗)。
◆ それでも女性にはそれなりにウケるらしい
デジカメ Watch>
「NHJ、ハローキティモデルでSDメモリーカードに参入」
関係ないけど(ぉぃ)、昨年だか某組み込み系の展示会に行った時、
某社のブースでハローキティな品々(メモ帳とか)などとゆー、およそ
場違いなものを配ってたんで、知り合いの営業の人に理由聞いたら
「サンリオの方から売り込みに来た」
と言ってたっけ。ちなみに
「高かった」
とも言ってたけど(汗)。
◆ 「他人の財布から出せばいいのさ」
MSN-Mainichi INTERACTIVE>
「政府税調:サラリーマンにとって増税色の濃い報告書を発表」
石会長の「頑張ってもらうしかない」発言を映像で見た人の中には、
あの他人事然とした口振り(まあ実際他人事だけど)や得々しそうにも
見える表情(地顔なのかもしんないけど)を見てぶん殴りに行きたい
衝動にかられた人もいる様に思うけどそれはともかく。(←長い)
課税強化もさることながら、これを振り出しに、
「それをやられるくらいなら間接税強化のがマシ」とか、
「給与所得者も確定申告する様にすりゃいいじゃん」とか、
そーゆー方向の話になったり、また給料払う側が
「必要経費相当分は税法上確保されてるんだからいいじゃん」
とか言って各種手当の廃止に拍車をかけることになったりしそう
なのが何かヤだ(汗)。もっとも、Auge.個人については各種手当の
付かない給与体系[*6]になってるんで、直接関係ないけど(汗)。
まあ、長期的にはどれも不可避の様な気もするけど、それらの前に
できることたくさんあんだろみたいな、そんな感じ。税調だから
税務の範囲だけで検討してると言うのなら、存在自体を見直せ。
[*4]
通勤手当くらいは付いたかもしんないけど、今は徒歩通勤だし、
自動車使って通うくらいなら会社辞めた方がマシ(汗)なんで、
事実上考慮外。
▼ 今日の断片
ハーマン氏家店駐車場から緑モス方向。
画面右側の緑のネットがかかってるところには昔赤モスがあって、
一度大型車に突っ込まれて大破しながら奇跡の復活をとげたものの
結局後日閉店してしまったと思ったら斜向かいに緑として復活して
いたとゆー。
旧赤モスの空き店舗では別の食い物屋が営業してたものの、閉店して
暫く放置された挙げ句に現在取り壊し中とゆー次第。
★ 旧暦五月十六日 <望> (2005.06.22 Mi.)
◆ 増してや「他の人を紹介」なんかした日にはねえ
MSN-Mainichi INTERACTIVE>
「都議選:個人情報保護法が完全施行 各陣営、困った!」
単に今までが大雑把すぎたんじゃないのん? と、選挙のたびに組合
経由で民主党系候補の後援会の入会を求められるのを断る理由として
「プライバシポリシーすら設定されていない限り検討にも値しない」
と個人情報保護法の成立前から言ってる人間(←ヤな奴だな)としては
思うんだけど。
※設定されてたとしても、「ちゃんと検証できるのか?」とか文句
※言って結局断るけどー。
まああれだ、この辺ができないと、後はもう本当に候補者名の連呼
くらいしかやることがなくなる現状の公選法もかなりナニだけど。
★ 旧暦五月十七日 (2005.06.23 Do.)
◆ 結局のところは「よく分かってない」ってことだな
大したことじゃないんだけど、例えば
<div class="area">
<div class="subarea1">あうあう</div>
<div class="subarea2">ほえほえ</div>
</div>
とゆー構造になってる時に、area の background と subarea1 の
border-top だけについて色の組み合わせを数パターン用意したい
とか思ったら、CSS 的にはどうするのがいーんだろか?
※要するに、同じデザインで色味だけ異なるページを数パターン
※用意したいとゆーこと。
今はどーやってるかってと、CSS に
.color_blue .area { background: blue; }
.color_blue div .subarea1 { border-top-color: blue: }
.color_green .area { background: green; }
.color_green div .subarea1 { border-top-color: green: }
とゆー感じで記述して、上のやつの外にもうひとつ div を被せて、
ページ毎にその class に color_blue なり color_green なりを
設定してるとゆー感じ。
ただ、これだと area なり subarea1 なりに他の設定が必要になる
場合には書き方を工夫しないとうまく反映されなくて、結果的には
色味毎に area_blue, area_green とかを用意するのと同等以上の
手間になるし、CSS 全体の見通しも悪くなる。かと言って、本当に
area_blue, area_green の方をやると、CSS が太るし、HTML側で
書き換える場所も増えてヤだ。
※色パターンが増えたり構造が変わったりした時に脱力するのは
※どっちも同じなんでとりあえず考えない:-)。
CSS を動的生成するとゆーテもあるけど、そこまで大仰なマネを
するほどのものでもないんで、何かもっとマシな解決法がないかなー
などと思う今日この頃。
★ 旧暦五月十八日 (2005.06.24 Fr.)
◆ 無理して続けなくてもなーとか思わないでもない
GAME Watch>
「コナミ、「幻想水滸伝」シリーズの新境地。PS2「ラプソディア」を2005年秋に発売予定」
あー、そうきたか。何か、IV における、II における外伝の様な
位置付けを狙ってる様な気がするのは気の所為か?(汗)
まああれだ、村山氏が抜けてしまった以上、「幻想水滸伝」は作り
続けにくい様な気もするし、IV ベースで新たな展開を模索するほか
ないのかなあ、とも。
◆ 「夕方にラサール石井」ってのもちょっとなあ…
MSN-Mainichi INTERACTIVE>
「NHK放送文化研:「NHK必要ない」増加 世論調査で」
このうちいくばくかは「テレビ自体要らない」とゆー意図を含む様な
気がするけどそれはともかく。
まあ、でも、現在の(所謂)キー局で、早朝の番組にみのもんたを
配する様な愚行を犯さないのは NHK くらいだと思うし、それだけ
取っても存在価値あると思うけどなあ。(←何か違う)
※それ以外の愚行を犯す可能性はあるかもしんないけど、おそらく
※そーゆーのは民放各局も大差ないとゆーことで:-)。
★ 旧暦五月十九日 (2005.06.25 Sa.)
◆ 何かが足りないそんな時には
定時買い物行+。
「SQLハンドブック 第2版」(ソフトバンクパブリッシング) [7&Y]
「CONTINUE Vol.22」(太田出版) [7&Y]
解説(ぉぃ):
* SQL本
「職場にある本」は実は Oracle と PostgreSQL の本であって、
SQL を真正面から捉えた(笑)本がなかったので…って、こんなん
個人で使うはずもないから会社名の領収書もらって経費で落としゃ
良かった。失敗だーっ。(←…)
* CNT22
眞鍋かをりがメガネでってのは置くとして、スターウォーズの
特集では「案の定」X68000版(とその PC-9801移植版)については
触れられていなかった。編集後期で「面白いゲームが少ないんだ
も〜ん☆」とか言ってるヒマあったらこーゆーとこどーにかしろ。
◆ 昼弁当効果 [9]
ナムカプ激…と思ったけど、最終話に突入しそうな雰囲気だったんで
途中で止め。(←何故?)
* 最終話云々とゆーのもあるかもしらんけど、気が付くと話がかなり
大雑把になってるなあ…。
* 「あのお方」もなかなか以下略。まあ、シオン&M.O.M.O.[*1]の
目前に、一団引き連れて出現した時には流石に焦ったけど(汗)。
※結果的には、別の援軍を迎撃した部隊のが、応援が届かなくて
※むしろキツかった。
* コピー(南風)のが強い東風が憐れで(ぉぃ)。固いだけで弱々な&
「あのお方」よりも後回しにされた時のことが考慮されてなかった
っぽい飛燕ほどじゃないけど(笑)。
* 今更だけど、今どき「ロード画面を出した時に最後にセーブした
位置にフォーカス」されてないってのはちょっとなあ。
[*1]
この時点で、HP, 防御力とも、出撃していないものも含めて
全ユニット中最弱だった(汗)。なお、「あのお方」に対しては、
失礼のない様にとこの時点の三強(KOS-MOS, シルフィー, 飛竜)を
もってボコにして差し上げた(汗)次第。
◆ 昼弁当効果 [9.5]
特に意味はないけど(ぉぃ)、キャラクター以外のゲーム由来ネタ。
※自分の記憶+手持ち資料+キャプチャーしてコマ送り(ぉぃ)の
※範囲なのでかなり不完全。まあ、世の中には異常に詳しい人が
※わんさかいるだろーから、真面目に知りたい人はそっちを探れ
※とゆーことで。
※括弧内は発売年。ちなみに、すべてアーケード。
※複数タイトルで使われてるネタの場合には初出を挙げる方向で
※努力したが、多分当たってない(汗)。
○ナムコ編
+ アイテム「バシシマーカー」→ リブルラブル(1984)
+ アイテム「リックのマスク」→ スプラッターハウス(1988)
+ アイテム「マッピーの帽子」→ マッピー(1983)
+ マスヨ&ひろみの必殺技「爆突機銃艇・全弾発射」
→ 爆突機銃艇(1988)
+ ベラボーマン&ワンダーモモのスキル
「ダンシング・ブービー」「素敵なオーダイン」
「目蒲線の女」「恋のダークホース」
→ BGM のボーカルアレンジ曲のタイトル [*2]
○カプコン編
+ 超戦士s の必殺技「ハイパーダイン・サイドアーム」,
同MA「絶・対・合・体」, 同ナビユニット自体
→ サイドアーム(1986)
+ 超戦士s のスキル「メガクラッシュ」
→ 1943(1987) 他多数
○シルフィー関係(笑)
+ 通常技「ガンスモーク」→ ガンスモーク(1985)
+ 通常技「ブラックドラゴン」→ ブラックドラゴン(1987)
+ 通常技「ロードトゥタイガー」→ 虎への道(1987)
+ 通常技「ひげ丸」→ ひげ丸(1984)
+ 通常技「レヴェリーソード」→ ???
+ 通常技「トロージャン」→ 闘いの挽歌(1986)
+ 必殺技「フラッシュコンボ」
→ エイリアン VS プレデター(1994)
→ アレスの翼(1986)
→ ウォーザード(1996)(だと思うけど自信皆無)
→ ???
+ 近距離カウンター「ブロディアパンチ」
→ パワードギア(1994) [*3]
+ 遠距離回避「ワイヤーアクション」
→ トップシークレット(1987)
+ スキル「佐吉」→ ???
+ スキル「矢七」→ エグゼドエグゼス(1985) 他多数
+ スキル「Pow」→ 1942(1984) 他多数
+ スキル「マジックソード」→ マジックソード(1990)
+ スキル「必殺 無頼拳」→ 必殺!無頼拳(1987)
+ スキル「戦場の狼」→ 戦場の狼(1985)
[*2]
オーダイン(1988)以外は元のゲームが何なのか分からんけど(汗)。
[*3]
名前や見た目的には「MARVEL VS CAPCOM 2」の方なのかもしんない
けど、大元はこっちとゆーことで(汗)。
◆ 量産主義 [1]
激分の時間が余ったので(←…)イリアト2開始。なお、Auge.がこの
シリーズに手を染めるのは、プラットフォームが PS2 になって以来
初めてですので(汗)。
今日のところはとりあえず導入部だけ。以下雑感。
* マナシステム(←システム言うな)がいまいちよく分からん(汗)。
* チュートリアルっぽくいちいちヘルプが出るのは良いですな。
見終わった後にいちいち「ヘルプでいつでも見られます」とか
出るのはうざったいけど(汗)。
* 異世界に旅立って行き倒れて女の子に拾われる辺りはベタだなー。
* 何でカメラ目線やねん(^^;。>ノイン
★ 旧暦五月廿日 (2005.06.26 So.)
◆ 量産主義 [2]
イリアト2激(ぉぃ)とゆーか、セーブデータのプレイ時間を信用
するなら 15時間くらいやってたらしい(ぉぃ)。
* 主人公切り替えはなかなか良いアイディアだと思う。ただ、話数が
進む時に自動的に変わるのはいいとして、話中に強制切り替えして
あげるまで「親切」にしなくても良かった様に思うけど。
※今のところ気付いたのは一回だけだけど。
* マナ調合って反則的だな(--;。まあ、作れないものが多いし、
源素の中には収集しづらいものもあるけど、実質的に旧作での
材料集めの楽しみ(苦笑)はスポイルされてる感じ。まあ、わざと
簡単な方に振ってるんだけど。
* ↑も含めて、各種表現や手順が一層「歴史上存在した錬金術」から
離れる傾向だなあ。まあその方が 画面映えするけどさ。
* マリアトプラスの某イベントの展開が好きだった Auge.的には、
今作でのホッフェンの安売り状態はヘニョるなあ(汗)。
※今作からじゃないとは思うけど。
* ブレイク攻撃すると、した方の行動順も(他の行動をした時に
比べて)遅くなる様な気が…。
* 待機メンバーにも普通に経験値が入るのか…。
* アイテム調合で、レシピ通りの材料が揃えられないけど短期的に
必要なアイテムがある場合は、可能であればアイテム入れ替えを
使ってでも作成した方がいい。
* 高密度源素は、一度還元すると再出現しないっぽい(泣)。
* 取説にもヘルプにも記述がないみたいだけど、キャンプすると
エンカウントゲージが最大まで戻るっぽい(汗)。ついでに、
アロマポットを使うと「エンカウントゲージを最大に戻した上で
強制的にエンカウントが発生する」っぽい。
* カーソル+□は、「高速スクロール」とゆーよりは「ジャンプ
スクロール」とか「ページ送り」などと呼ぶべきものじゃ?
* 武器屋のオヤジ(ぉぃ)はそーゆー名前だったのか(ぉぃ)。で、
人物図鑑のアニメーションの最後のアレはやっぱりアレか?
* マナ調合における源素コストは、対象物一個に対して 0.1個単位で
設定されてる様な気がする。端数は切り上げ。従って、10個単位で
作るのが最も効率が良くなるのではないかと。
* 全般的に、アニメーションの読み込み待ちが発生することがとても
多い(汗)。メインメニューのページ切り替えとか、図鑑全般とか、
メニューから通常画面に戻る時辺りで顕著。ある程度はキャッシュ
してるみたいだけど。
* 武器調合がいまいちピンと来ないんだけど(汗)、要するに
+ 右にいくほど基本性能が良くなることが期待できる
+ 左に「戻したい」場合は戻せるが、それなりにコストがかかる
とゆー理解でOK?
* 趣味のドイツ語名探訪(ぉぃ)をやるかは未定。ちうか人名の綴りは
基本情報だと何度言ったら(ぉぃ)。とりあえずパッと見で分かるの
だけ。
+ ノイン [人] → neun (数字の)9
+ クラヴィア [人] → Klavier ピアノ
★ 旧暦五月廿一日 (2005.06.27 Mo.)
◆ 流石に「基板のみ」じゃちょっとねえ…
永井さんの日記経由で
「【あれから】ネレイド再生産の話があるんだけど【4年】」。
興味深い話ですな。XVI で USB 周りが微妙に挙動不審[*1]なんで、
予備に買っておきたいとも思うものの、まあまだ持ってない人優先
ってことで。
そーいや、以前に日記で出資を求めてたのってこれだったのかな?
内容と金額(汗)次第では、とも思ったんだけど、パーフェクトに
忘れてた(ぉぃ)。
[*1]
usbmon で setup 実行すると、終わった瞬間に白帯が出る(汗)。
バージョン無関係で、PRO(+Xellent30)の時にはちゃんと動いてた
やつもダメ。Nereid の問題じゃない可能性も大きいけど、あまり
真面目に追いかけてない(汗)。
◆ どっちかってと JavaScript の問題のが大きい様な気が
MYCOM PC WEB>
「Firefoxで見れないサイトは? IEのみに対応するなら、ユーザー失うとの警鐘」
とりあえず、デルの BTO ページは Firefox で見られる様にして
ほしいなあ(^^;。製品情報ページは普通に見られるだけに殊更。
★ 旧暦五月廿二日 (2005.06.28 Di.)
◆ どこぞの国家的外来語母国語置換企画的な
japan.internet.com>
「ライブドア、寄せ書き型ホームページ「Livedoor Wiki」を開始予定」
寄せ書き…ですか(汗)。そーゆー表現は初めて聞いたな。分かる様な
分からない様な、微妙な感じだ(汗)。
もっとも、職場で Wiki のことを説明する際に
Webベースのコラボレーションツール
などと言ってた Auge.にこの表現をどうこう言う資格があるかも
微妙な感じだけどー(汗)。
▼ 今日の断片
「ここ暫く気に入った撮影ネタがなくてムシャクシャして撮った。
雲だったら何でも良かった。今は公開している。」
それはともかく(ぉぃ)、U4R はファインダー側の筐体をホールドして
対物側を動かせるから、傘持ちながら撮影するのは比較的楽だねえ。
風が強いと流石にキツいけど。
★ 旧暦五月廿三日 (2005.06.29 Mi.)
◆ どうせなら入手困難音源を
MSN-Mainichi INTERACTIVE>
「リッスンジャパン:ゲーム用の音楽ダウンロードサイト開設」
ちうわけで、こないだのやつが正式サービス開始した模様。
全部見たわけじゃないけど、売り方については基本的には同社の
既存のサービスと同様で、
○基本は曲単位
(見た範囲では 105〜210円/曲)
○割安なアルバム一括購入が可能なタイトルもある
(見た範囲では 735〜2100円/枚)
とゆー感じ。ただ、ひとつのタイトルが二つに分かれてるケースが
散見されたんで、「アルバム一括」の単位は「CD 1枚」かもしれず。
※元アルバムの CD 持ってないのばっかりだったから、調べないと
※分かんない(汗)。
あとまあ、Firefox だとレイアウト崩れてまともに見られないのは
どーにかなんないかなーとか[*1]。実際に使うかは別として(ぉぃ)。
[*1] [後日註]
一部を除いてまともに見られる様になった気配。ただ、最初に
見た時には気にも止めなかったけど、src属性が空の img要素が
たくさんあるのにさっき気付いた(汗)。各タイトルのページの
「曲目リスト」画像の右にあるやつらは、きっと試聴/購入/
価格の項目名を入れるつもりだったんだとは思うけど。
ちうか、最初に見た時はあのアイコンで試聴だとは気付かなかった
也(汗)。ちなみに、今いくつか聴いてみた範囲では「何も考えずに
頭 20秒抽出してフェードアウトなしで強制ぶった切り」とゆー
感じだった(汗)。
◆ 追加ダメージ無用
MSN-Mainichi INTERACTIVE>
「交通事故:横浜・多村外野手の車が側壁に衝突、軽傷 横浜」
ぐわ(絶句)。生命/選手生命に影響する様なものでなかったのは
不幸中の幸いだけど、ぎっくり腰を患った時点で勘弁してくださいよ
って感じなのに、さらに追い打ちがかかりますか(汗)。
★ 旧暦五月廿四日 (2005.06.30 Do.)
◆ 只今集中工事中です
ちと確認したいことがあって早川書房のサイトを見にいったら、
トップページは表示されたんだけど、内側は見えなくなってた。
以下、その理由として書かれてた文言の主要部まんま転載。
まことに申し訳ありませんが、小社ホームページは、
6月27日(月)より7月4日(月)までの1週間、メ
ンテナンスのためアクセスできなくなっております。
このたび、書籍注文発送時に利用しております、ヤマ
トブックサービスの代金引換手数料が変更になったため、
これに伴うシステムメンテナンスを行なっております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
あー、もー、何処からツッコんだら良いやら(--;。とりあえず、
この内容を信じるとすれば、
* 影響ないページは多数あるはずで、それらだけでも従前通り
運用するとゆー風にはできなかったのか?
* それが難しかったとして、一週間も止めないといけない様な
ことなのか?
* そのくらい必要だったとして、自社都合でない事情でそんなに
止めないといけないなんて設計悪いんじゃ? ついでに言えば、
「オレが悪いんじゃねえ」と言ってる様でアレだ(汗)。
ってな感じか。
まあ、この際だからしっかりメンテしてくださいまし。
[後日註]
終わったらしいが、外見的には以前と変わってない様なので、
少なくとも「メンテナンスの名を借りたリニューアル」では
なかった模様。
★ 旧暦五月廿五日 (2005.07.01 Fr.)
◆ 長びく神託
特に意味もなく(ぉぃ)予算の隙間に突っ込んで買った Delphi 2005
Professinal をインストールしてみる試み。とゆーか、
現在のメイン機が年内にリース切れるんで、一旦インストール&
アクティベーションした後に別のマシンにライセンスを移すのが
簡単にできるかのチェック
と言った方がより正確か。ボーランドのサイトではその辺の話が
全然見当たらなかったんで、実際にやってみるほかないし(--;。
ついでに言えば、実際に動かすマシンはインターネットに繋げない
とゆー想定下でアクティベーションできるかも試してみたかった
とか。
結論から言えば、少なくとも後者については、外に繋げられる別の
マシンで Web から登録して、メールで使用許諾コード取得する、
とゆーのが良さげ。前者は結果的に未確認。以下覚え書き。
※Auge.は Ver.5 までの C++ Builder は使ったことがあるものの、
※Delphi は触ったことすらありません(汗)。念のため。
○インストール
* この時点ではライセンス関係の処理は一切していない模様。
※ちうか Serial Number すら聞かれなかった(汗)。
* 以下のコンポーネントのインストールを強要され、拒否すると
そこで即終了(汗)。
+ .NET Framework v1.1
+ Visual J#.NET v1.1 Redistributable Package
+ MSXML v4.0 Service Pack 2
○アクティベーション
* 使用許諾を取ってない状態で起動すると、製品登録ウィザード
とゆーのが出てきて、その辺の処理をすることになる。今回の
ケースでは「電話または Web 〜」を選んで、その後の画面で
表示される Registration Key とゆーのを控えておく。
* BDN (Borland Developper Network) のアカウント必須。今回の
ケースでは、使用許諾コードの取得サイトでの手続きと併せて
取得。
* 「インストール番号」および「登録コード」は、それぞれ Serial
Number と Registration Key に相当。
※後者は Authorization Key ではないことに注意。
* メールに添付されてきたテキストファイルを、
a) 製品登録ウィザードで「ファイル〜」を選んで指定
b) 使用許諾マネージャを起動してインポート
のいずれかで完了。解除は使用許諾マネージャで可能。
○雑感とか
* 使用許諾を取ってない状態でも動作はする模様。但し、「商用
利用不可」&「30日制限」とゆーことらしい。使用許諾を後から
解除した場合もこの状態になるっぽい。
* 予備知識なしだとインストールだけで半日仕事になる気配(汗)。
あまりに時間かかるんで、とりあえず全部入れる設定にしてた
サードパーティ製のコンポーネントのインストールをことごとく
キャンセルした次第。
* ↑ともちと絡むけど、Disc 1 ってプロテクトかかってない?
メディア挿入時の認識とかファイル読み込みとかでえらく時間が
かかるんだけど(--;。[*1][*2]
* 時間がかかると言えば、Delphi 2005 の起動自体にもえらく時間
かかるんですけど(汗)。スプラッシュ見てると、尋常でない数の
コンポーネントを予め読み込んでる感じ。それこそ、Acrobat の
プラグインなんかメじゃないくらい:-)。
そりゃ、確かにインストールした時に C# Builder やら VCL互換
環境やら有効のままにしといたけど、プロジェクト起こすまで
読まないとか何か方法なかったのか?
* IDE が Visual 何とか(ぉぃ)みたいだなあ…。
[*1] [後日註]
同じ予算枠で買った Enterprise のインストールをやってみた人
(こちらは用途明確(^^;)に至っては、ターゲット機ではメディアが
認識すらされず、別のマシンからネットワーク越しにやるハメに
なった模様。
[*2] [後日註]
発売当初のパッケージでは読み取り不良が多発して代替メディア
送付なんてこともあったものの、現在出回っているものは直ってる
…とゆーことらしいが果たして。
◆ 楽園紅茶館綺談(意味皆無)
夕食調達行+7&Y購入品回収。
「すぐに使える手話辞典6000」(ナツメ社)[7&Y]
『[es] エターナルシスターズ VOL.2』(一迅社 DNAコミックス)[7&Y]
★ 旧暦五月廿六日 (2005.07.02 Sa.)
◆ あるのとないのとでは大違い
父親を連帯保証人にするために南下。(←省略しすぎ)
以下余録。
○大岡山駅前ゲーセンに虫姫さまが入ってたのでやってみたら
速攻で死んだ(汗)。
○母親の PowerBook G4 のバッテリは正常品だった。とりあえず
懸案だったので安心。
○東芝の RD-XS41 は信じられないくらい使いにくかった。いや、
話には色々と聞いてたけど、ここまでヒドいとは思わなかった
とゆーか(汗)。
▼ 今日の断片
とりあえず何でもいいから紫陽花を撮っておきたかったらしい。
※でも他人の家の敷地内にあるものは撮りたくなかったらしい。
★ 旧暦五月廿七日 (2005.07.03 So.)
◆ 署名捺印するということはつまりそういうこと
父親を連帯保証人にするのに成功したので北上。(←……)
秋葉原でヱロゲの物色をしたい気持ちもないではなかったものの、
荷物増加による鉄道移動の負担増を甘受してまで欲しいものがある
わけでもなかったのでスルー。
◆ 量産主義 [3]
微妙に空き時間ができた(謎)のでとりあえずイリアト2(汗)。
* ゲーム開始以来ちっとも「イリスのアトリエ」じゃないんだけど、
ここんところの展開から想像するに、イリスがヴィーゼの工房を
乗っ取る(ぉぃ)とかそーゆー展開が待ってるとゆーことでOK?
* 関係ないけど(ぉぃ)、昔「パラケルススの魔剣」とゆータイトルの
ゲームが PC-9801 向けに出てたことを思い出した。
★ 旧暦五月廿八日 (2005.07.04 Mo.)
◆ every two years
予定調和的に仕事休んでお部屋の契約更新とか。ちうか、もう二年も
経つのか(汗)。未だに自炊設備(冷蔵庫, 加熱調理器具, 調理道具
等々)が一切なかったり、2DK の一部屋が入居時から殆ど変わりなく
荷物で埋まってたりするのにな(ぉぃ)。
なお、今回の契約更新から家賃が月当たり四千円も下がる模様。
下がってなかったら or 千円くらいしか下げなかったら文句言って
やろーと楽しみにしてた(ぉぃ)のにーっ。まあ、どっちみち今は
支払いが口座振替だし、以前振込だった時も ATM 使って口座から
現金使わずに振り込んでたから、下がったこと自体は気持ち的に
大した影響ないんだけど(汗)。
◆ やめどきをかんがえよう
不定時買い物行+。
『かりん [6]』(角川書店 角川コミックス ドラゴンJr.)[7&Y]
『無限の住人 [18]』(講談社 アフタヌーンKC)[7&Y]
◆ 量産主義 [4]
他にやることはたくさんあるのに結局イリアト2。ダメ人間街道を
猫まっしぐら(←猫?)って感じですな。
* 予想はしてたけど、やっぱりヴィーゼは○○に××することに
なるのか…。最後の最後までそーならないくらいの気概(←?)が
ほしかったところだけど。
* もしかして、このゲームにおける錬金術要素って、ありがちな
RPG における「お使い」の様な位置付けなのか?
* ところで、あの技くらうと必ずあの姿勢になるのん?
★ 旧暦五月廿九日 (2005.07.05 Di.)
◆ 個人情報保護的にもナニな感じ
MSN-Mainichi INTERACTIVE>
「はてなの玉手箱:免許更新時の交通安全協会費 「協力」の自覚ないまま支払い」
何か微妙にタイムリーだな(^^;。
栃木の場合、今でこそこないだ書いた様な程度の対応になったけど、
Auge.が初めて入会を拒否した時くらいまでは、窓口での請求額は
当然の様に会費込みで、免許の方の申請書の処理(印紙貼ったりとか)
やってる間に入会カード書いとけよヲラって感じだったなあ。
全然関係ないけど、MSN-Mainichi INTERACTIVE はサイトのデザイン
変えたねえ。個人的に大きいのは、写真画像付き記事の見出しの
リンクに付いてた画像の alt 文字列が空になったことかな。以前は
ここに何だったかの(ぉぃ)固定文字列が入ってて、結果的にこれが
猫耳うにゃー問題(←勝手な名前を付けるな)に繋がってたわけで。
そう言っておいてアレだけど、ここの alt 文字列なくしていいもの
なんだろか(汗)。ここがアイコンとして見えない様な環境だったら、
記事本体のページにいっても画像見えないだろから問題ないってこと
なんかな? Yahoo! ニュースの同様のアイコンみたく、素直にリンク
文字列の外に置いとくのが無難だと思うんだけど。ちうか、そもこの
アイコンって、当該記事が写真付きであることを示すものとしては
非常に分かりづらい様な気も(汗)。
LIFE$:[NIKI]0505.LOG
| MENU |
2005 geistiges Auge. <zeug@aa.wakwak.com>