MENU |

LIFE$:[NIKI]0103.LOG

日常の切れ端、略して「日切(にき)」


弥 生

旧暦三月一日 <朔> (2001.03.25 So.)

パカれば、パカれ

  かなり劇的に久々にPSでパカ。案の定劇的にヘボい(汗)。ヘボは
  元からだとはいえ、逃兎が60%いかないとかかなりヒドい有様。
  「Camel」出すべく苦手なオリジナルモードにしつこく挑むも、
  陽娘が69%止まりでは話になりませぬ。

  仕方ないのでパカ2に移行(汗)。で、即座に裏技使って隠し曲出る
  モードにするし。で、「Coyote」初めて叩いたけど、完奏がやっと。
  ゲロッパではSTOP食らいました(汗)。その後もトレーニング
  モードで何曲か叩いたけど、全般的にダメ。罪兎で87%いったのが
  唯一まともなスコアだったけど、これもアーケード換算だと70%
  くらいだし。未だに壁だなあ、70%。

旧暦三月二日 (2001.03.26 Mo.)

さっぱり〜

  書くことないなあ…。
  いや、別に毎日書くことを自らに課したわけじゃないが。

旧暦三月三日 (2001.03.27 Di.)

ぼくもうだめ

  意識消えまくり。『DRACURA BATTLE 2』(註:ハードロック風味)
  聞いてても意識なくなるくらいだから処置なし。

もしかして

  周囲に人がいると効率落ちるのか? コード書けるほどの集中力は
  戻ってこなかったけど、職場から人が消えていくにつれて露骨に
  調子良くなってきたし。特に、隣の人が帰ってからの上がり様と
  言ったら。

旧暦三月四日 (2001.03.28 Mi.)

小分け主義

  BCPB5 を入れた時に消し損ねていた BCPB4 を今さら消そうとして
  余計なことをしてしまって環境がおかしくなったので、BCPB5 も
  消して入れ直し。(←長い) ついでに、FAT だった D: を NTFS に
  して圧縮かけて空きを増やしたり。

  ちうか、いくら3年前のマシンとはいえ、HDD が 4G でしかも3つ
  (2G, 1G, 1G)に分けてるなんて異常だ(汗)。まあ、自宅マシンのは
  もっと異常だが。GM300 内蔵の 20G のも5つに分けてるし、PRO に
  繋げてるのなんか 1G なのに4つに分けてるしな。

旧暦三月五日 (2001.03.29 Do.)

もしくは

  ある程度まとまっていなくなると、その辺りの明かり消すことに
  なってるから、それも影響してるのかもしれず。確かに、昼休み
  (節電名目でほぼ全面的に消灯)とか調子いいしなあ(汗)。もっとも、
  昼休みは公然と眠れる貴重な時間(ぉぃ)だからあんまし使いたく
  ないんだが。

  と言いつつ、今日は『幻想水滸伝II 音楽集 〜オリゾンテ〜』を
  BGMに仕様書書いてたけど。↑は今日初めて職場に持ち込んだ
  けど、若干尺が短い(43'22)のを除けば仕事すんのも寝るのも(汗)
  いい感じ。ローテーション(ぉぃ)入り決定ですな。

さようなら北風の街

  帰ろうと外に出ると、何時の間にか雨が雪に変わってるんですけど
  みたいな(凍)。今日は防寒装備じゃないのにー。まあ、指切りとは
  いえ手袋持ってきてただけマシか。

  この調子なら積もることはないだろけど、車はホコリまみれになる
  のは避けられんだろな…。くそう、流石にもう降らないだろうと
  思って(←そうだったのか)こないだ洗ったばっかしなのにー。

「桜」じゃなくて「櫻」だっつーの

  実家(都内)近くの、一部地元民が勝手に「桜山」と呼んでいる界隈は
  既に桜が満開に近いそうな。通勤路周辺に桜の木が固まってるけど、
  下からじゃまだ蕾すら確認できやしねえ。ちうか雪だし(凍)。

旧暦三月六日 (2001.03.30 Fr.)

需要と供給のミスマッチ

  久々に仕事コードをガリガリ書いたり。とはいえ、本来やるべき
  辺りとは微妙にズレた部分だった様な気がしないでもないが(汗)。

  ちうか、仕様書書いててちと確認したいことがあったんでソース
  見てたら、前から直そうと思ったものの一度詰まってそのままに
  してた部分の処理手順が突然フワッと浮かんできて、それでコード
  書き始めたら何時の間にか関連部分まで手を伸ばしていたとゆー。

  まあ、新たなる謎も発覚したけど(汗)。TListView は手強い也。
  Win32 の ListView に対するラップの仕方も微妙にヘンだし。

今日のゲーム音楽 in TV [3]

  『アーク ザ ラッド』より「勝利のファンファーレ」

  「たけしの誰でもピカソ」の「特選似顔絵塾たけし大賞」のタイトル
  バックで。もしかして毎週使われてるん?

旧暦三月七日 (2001.03.31 Sa.)

いつもの終わり

  雪が舞う中を歯医者。今回の治療個所は今日でおしまい。次の来院は
  「3か月以内」と言われたので、来週からまた土曜は呑気モードに
  逆戻りとゆーことだな(汗)。

  本屋巡りは収穫なし。『ワイルドカード』も何処にもなかったなあ。

狼少年の最期

  『ビデオ・ゲーム・ミュージック』(復刻盤)って本当に出てたんだ。
  流石にこれまでの経緯を考えると、自分の目で確認するまでは
  本気で信じられなかったけど(汗)。

何かを得るたびに、何かを失っていく

  値下げ以来初めてのすき家。んー、値下げした代わりにメニューを
  かなり減らしたのか。サラダがなくなって、セットの付け合わせも
  漬物に変わったのは痛いなあ…。来る気なくなるなあ(汗)。

旧暦三月八日 <上弦> (2001.04.01 So.)

叩け、叩け、叩け

  PSでパカやったりパカ2やったり。とはいえ、そんなに簡単に
  「Camel」や「XL Techno」や「Coyote」が出せるんならとっくに
  出してるよなー、と再確認しただけに終わった感じ(汗)。強いて
  言えば、「Escape」のギターや「Navigator」のピアノが比較的
  好みだったとゆーことがこの期に及んで発覚(ぉぃ)したのは収穫か。

旧暦三月九日 (2001.04.02 Mo.)

イット

  Auge. の職場は「アルファベット数文字+漢字数文字」とゆー
  名前だったんだけど、昨日付けで「アルファベット」の部分が
  変わりました。

  「IT」に。

  ・・・・・・やーめーてーくーれえええええっっっっっっ!!!

  はあ(嘆息)。まあ、先週の時点で内示はあったんだけど。かなり
  嫌すぎ。考えた奴は「恥」というものを知らんのだろか。電話を
  受けた時とかに部門名を言う状況を考えただけでも寒気がする也。
  言わないけど(ぉぃ)。

  に、しても。上に乗っかる部分はかなり頻繁に(2年に1回以上…)
  変わっていたとはいえ、「アルファベット数文字+漢字数文字」の
  部分は Auge. の入社前から続いてたものなんだがなあ。別にそれに
  固執する気はないけど、それでも「IT」はヒドすぎる…。

「ちゃらにしよう!」

  建屋内のアサヒ飲料の自販機があるんだけど、「Chara」入れて
  くんないかなーとか思ってたら、今日本当に「SWITCH」と入れ換え
  やっててびっくり。ああ、これで仕事中に菓子を食い散らかしても
  大丈夫だね。(←違うと思うぞ)

液晶モニタフリーク活動 [3]

  職場に EIZO の FlexScan L675 が入ったので、早速無断で(ぉぃ)
  借りて X68030 に繋いでみる(汗)。んー、時間足らなくてあまり
  突っ込んだテストできなかったけど、「映ることは映るものの、
  実用にはやや遠い感じ」とゆーか…。オートアジャストが動かない
  (最後まで実行されずに抜けてしまう)時点でかなりダメそうな感じ。

  近々もう一度試す機会を作って、細かいところをも少し詰めた上で
  COMP$:[CZ.LCD] に載せるとしませう。

今日の飲料熱量(テスト)

  「ビフィズス ウォーター」(日清ヨーク)
   種別:乳酸菌飲料
   体裁:紙パック/500ml
   熱量:100ml 当り 49kcal → 1パックで 245kcal

旧暦三月十日 (2001.04.03 Di.)

夜の眷属

  今日もまた、定時過ぎてから仕事が比較級数的に進むったら(汗)。
  午前中ちと風邪気味だったとか、周辺で席の入れ換えやってて
  落ち着かなかったとかあるけど。

  でも、ノってきたところで鍵閉められそうになって、やむなく中断
  するハメになったんでいまいち消化不良気味(汗)。こんなんで明日
  レビューできんのか?(←何で明日の対応がその有様なんだ?)

ほえ?

  『星界の戦旗 III』って何時の間に出たのん?(汗)

(勝手に)役に立たない活動報告 第二弾

  TANE さん製作の ppcsim for Cygwin の新版が出たので、何となく
  思い付きで FreeBSD (3.4-RELEASE) でビルドしてみる。少し手直し
  しただけで実行イメージはできたけど、いざサンプルを実行しようと
  すると、かなり待たされた挙げ句に PC = 0x00000000 になって
  「Unknown Instruction」とか言われておしまい(汗)。

  以下覚え書き。

  ○io.h は include 不要 (common.h)
  ○LITTLE_ENDIAN マクロはシステムで別の意味に定義済み (config.h)
  ○↑が未定義時の fetchf4b() マクロに誤り (memory.h)

  なんで BIG ENDIAN 時の不具合を見つけたかと言えば、シャレで
  BIG ENDIAN 設定でコンパイルしてみたから(笑)。いずれにしても、
  ppcsim 自体の利用レポートになってない辺りがヒドいって感じ。
  (←自分で言うな)

  ちなみに、「(勝手に)役に立たない活動報告」の第一弾は、昨年
  6月の「PowerX-VM が Borland C++ Builder でビルドできたら
  いーなー」とゆーもの。ちなみにそっちはインラインアセンブラの
  挙動の差異によってあえなく玉砕した模様(汗)。

旧暦三月十一日 (2001.04.04 Mi.)

嫌がらせだとしたら効果抜群

  一部資料が間に合わなかったものの、レビューはほぼ予想通りの
  展開で、2時間の予定が30分程オーバーした以外は特に問題なく
  終了。やはり「要点しか説明しない」ポイントだな(汗)。
  ※「要点だけ説明する」のとは微妙に違う

  に、しても。新たなる作業ネタを発掘する度に
  「○○君(註:Auge. のこと)の負担が増えるんですがねえ」
  とか嬉しそうに言うの止めてくんないかな。

でも体感気温は多分5℃以下

  疲れたのでとっとと帰る。ああ、こんな青空の下を帰途につくのは
  何日ぶりだらうか(汗)。ここんとこ無駄に長居してたからなあ…。

(勝手に)役に立たない活動報告 第二弾 [2]

  ppcsim on FreeBSD 計画(仮)続き。

  ないと勝手に思ってた readline が入ってたので(汗)入れてみたり
  とか、ちょっとだけコードを追ってみたりとか、trace とか truss
  してみてログを見てみたりとか。でもまああれだ、Cygwin のログも
  取ってきて比べるのがいちばん確実やな(汗)。

  ○コケる直接の原因は、0x12e18 の 0x4e800020 (bclr) 実行時点で
   LR が 0 になっていて、その中身が 0 だから
  ○ppcsim.hlp に trace に関する記述がない
  ○同じく prof が proff になってる

旧暦三月十二日 [清明] (2001.04.05 Do.)

味を変えるのが大食いのテクニック

  昼から晩までドキュメント書き。(朝から昼までは惚けていたのは
  言うまでもない(ぉぃ))移管資料(相当品)なので所謂「重箱の隅を
  つつく様なこと」まで書かんといかんのでなかなか終わらない(汗)。

  どーにかそれっぽいものをデッチあげたものの、もういい加減文章
  ばっかり書くの飽きた(ぉぃ)ので、別の小物の移管資料(相当品)と
  全体のリリースノート(相当品)を残して逃げる様に帰る(汗)。

(勝手に)役に立たない活動報告 第二弾 [3]

  職場で(ぉぃ) Cygwin 上で ppcsim のログ取って手元のと diff。
  とりあえず、落ちてるところまでの PC の流れは全く同じ。ただ、
  一部のレジスタが少し違う動きを示してる感じ。

  直接関係あるか分からんけど、システムコールをエミュってる
  ところで、ホストの fstat() が作った stat 構造体をそのまま
  シミュのメモリに放り込んでるんで、Cygwin と FreeBSD とで
  構造体のデータの並びが違ったりしてて問題になってそうな気が
  する。にゅう。もしそれだけなら Cygwin 形式の構造体を作る
  ラップ関数を作れば済む話なんだけど…。ちうか、そもそも
  Cygwin と newlib とで並び同じなんか?(汗)

  ○LR に 0 を入れているのは 0x12e14 の 0x7c0803a6 (mtspr?)
  ○その原因は 0x12e0c の 0x80010054 (lwz) で r0 に 0 が入る所為
  ○その原因は 0x11cdc で fstat エミュが返す stat 構造体…か?

  逆アセンブル機能がほしいなあ(汗)。いちいち PE を参照するの
  面倒だし。

旧暦三月十三日 (2001.04.06 Fr.)

ヘデオ・ノーモー

  「野茂ノーヒットノーラン!不死鳥になった」(日刊スポーツ)

  いやー、凄いっすね。一般人は存在自体を忘れてた(ぉぃ)か、
  良くても何処の球団にいるかまでは知らなかった思うけど(汗)。
  映像で見ると、ストレートがビシビシいってる感じだったし。

  とゆーよーなことを、職場に置いてあるドジャース時代の野茂絵な
  団扇を見て思い出した様に書いてみたり(汗)。別にファンって
  わけじゃなくて、昔某生保の勧誘おばちゃんが勝手にくれたのを
  ずっと使ってるだけだけど(汗)。他にクリアファイルが2つ(絵柄
  違い)と、あとひとつ何かあったと思う。それだけもらっといて
  結局加入しなかったけどー(ぉぃ)。

  さういえば。

  「<プロ野球>6回1安打も血豆で降板 森監督も無念 横浜・福盛」(毎日新聞)

  福盛も映像見る限りではすごく良かったんだけどなあ…(^^;。

(勝手に)役に立たない活動報告 第二弾 [4]

  newlib 1.9.0 を入手して、sys/stat.h を眺めてみると、何となく
  Cygwin のと酷似してる様な気が(汗)。試しに diff 取ってみると、
  案の定1バイトも違いやしねえ(汗)。そりゃ問題起きんわ(^^;。

  Cygwin と FreeBSD とでは、とりあえず sizeof(struct stat) を
  比べてみると 64 対 96 で FreeBSD の勝ち(ぉぃ)。ヘッダ比べる
  までもなかったな…。で、どうも 0x11cdc の fstat エミュ実行時に
  0x12e0c の lwz で r0 へのロード元になるメモリを上書きしてる
  感じなので、本当に直接関係あるのかも(汗)。

  ちうわけで、newlib 的 stat 構造体をデッチ上げて fstat だけ
  ラップ関数作ってそっちで↑に書き込む様にしたら、test/hello は
  とりあえず動いた様な感じ。trace のログを比較すると微妙に違う
  経路通ったりしてるけど(汗)。何でだ?

  ○FreeBSD の st_[amc]time マクロはかなり巨大なお世話
  ○test/ls は表示崩れる
  ○test/sh は固まる

旧暦三月十四日 (2001.04.07 Sa.)

失敗する要素のある挑戦は必ず失敗する

  呑気モードのため14時になってやっと買い物出立。ついでに書店
  巡り。

   『DRAMATIC IRONY』(集英社)

  買い物ものを置いてからさらに遠方に探索行。

   『星界の戦旗 [3]』(早川書房)

  エンブリヲンの4巻が置いてないのに腹立ってさらなる深淵(笑)へ。
  とはいえ、大田原や西那須野まで行ったものの、やはり発見できず。
  特に西那須野のすみやは、1〜3巻が各2冊以上置いてあるのに
  4巻だけないとゆー非情(ぉぃ)な有様。あと『ワイルドカード』も
  なかったなあ…。呪われてるのか?

20ms のステップ

  で、その過程でハードオフ大田原店改めハードオフ西那須野店を
  見かけたので立ち寄り。んー、旧店舗より狭くなった様な気が…。

  とりあえず、

   初代X1本体(シルバー)
    +外付けFDD(I/F, ケーブルあり)
    +RS-232-C ボード?

  が¥1000って辺りが唯一のヒットか。パソピアIQとかゆー
  負の遺産(ぉぃ)もあったけど。

ワイルドアームズ(違)

  『ARMS』のアニメ版『プロジェクトアームズ』視聴。んー、原作を
  適当に端折りつつ「デジコミ化した」って感じ。まあ、このテの
  アクションが律義に補間されててもあまり面白くなんないことが
  多いからいいけど。映画とかならやってほしいけども。そういや、
  『スプリガン』はそれなりに補間されてたっけ。

旧暦三月十五日 <望> (2001.04.08 So.)

全国の森さんが迷惑だ

  ベイスターズ弱過ぎー。
  これはきっと監督の名字が某国首相互換だからに違いない(ぉぃ)。
  そうに決まった(ぉぃ)。
  さっさと辞めろ。(←どっちが?)

旧暦三月十六日 (2001.04.09 Mo.)

(勝手に)役に立たない活動報告 第二弾 [5]

  前回の「経路問題」を検証すべく、通り道に fprintf とか仕込んで
  みる。…通らない(汗)。調べてみると、条件判定で == と != を
  間違えてることが判明(笑)。ちうことは、前回の状態では fstat が
  失敗してることになってたのか(汗)。何でそれで printf が正しく
  動いてたんだ?

  …まいっか(ぉぃ)。

  とゆーわけで、そこら辺を直したら trace pc/truss on の結果が
  Cygwin と完全に一致。trace reg の結果は微妙に違うけど、これは
  stat 構造体の st_mode の違いを反映したものであらう。

低体温症なもんで

  何かダルいなーと思ってたら、実は微熱があったらしい(汗)。

またきたペギラ

  また Hybris が送られてきた也(汗)。以下ヘッダより抜粋。

   Received: from compaq (max14-44.cityfujisawa.ne.jp [210.145.21.172])
    by mail.geocities.co.jp (1.3G-GeocitiesJ-3.3) with SMTP id EAA16248
    for <auge@geocities.co.jp>; Mon, 9 Apr 2001 04:58:49 +0900 (JST)

  心当たりの方はご注意いただきたく。

旧暦三月十七日 (2001.04.10 Di.)

「風邪などで熱が出てだるいとき…」

  風邪かどうかはともかく、相変わらず微熱気味でだるいんだけど、
  飲んでもあまり改善されねえす(汗)。>エスエス滋養内服液

  まあ、幼少時に体弱くて薬漬け(ぉぃ)だった所為か、ある種の薬が
  効きにくい体質だとはいえ。歯医者通いも本当は3月で終わってる
  はずが、薬効かなくて2回も変えたりした所為で延びたりしてたし。
  一方で、効く薬には逆に過敏になってて、あまり迂闊に服用できん
  かったり(汗)。

旧暦三月十八日 (2001.04.11 Mi.)

ppcsim on FreeBSD 計画 [+1](改題)

  、違う。「成功してるけど stat 構造体には何も入らない」だ。
  まあ、いずれにしても何故 printf が機能してたかは依然として
  謎だけど(汗)。

  整数の0除算は、本物が例外を発生させない以上は例外ではない
  わけで、ppcsim 側で何かする必要もなければ、コンパイラが何か
  するはずもないでしょう。気持ち的には半…じゃなくて(汗) add で
  オーバーフローしたのと同レベルの扱いと思えば良いのでは?

  ちなみに、SH-3 や MIPS32 でも例外起きない様なので、そーゆー
  ものなのかもしれず。

破滅の季節

  何かダメだったので21時くらいで早々と滅亡。

旧暦三月十九日 (2001.04.12 Do.)

一転

  定時過ぎてからノリ始めてきたので、気が付くと昨日なら既に熟睡
  してた時間帯だったり。ちうか、あまりやりたくなくてずっっっと
  先延ばしにしてた機能を、ちょっとしたきっかけで作り始めたら
  止まらなくなったとゆーか(汗)。設計込みで3日の予定だったのが、
  3時間で半分くらいできちまったい。まあ、「先延ばし」してた
  期間は3日どころじゃ済まんけど。

  しかし、今日のこの時間帯に帰るのは初夏装備ではちと寒い(冷)。

旧暦三月廿日 (2001.04.13 Fr.)

女王様のプログラム

  お姫様(ぉぃ)のご要望にお応えしてちと省力化の為の関数をひとつ
  デッチあげていたところ、ちょっと汎用化設計にするだけで昨日
  作った部分も省力化できそうな気がしてきたので、その様にしたら
  全くその通りになってしまった(汗)。昨日2時間くらい費やした
  部分が、今日1時間弱くらいで作ったもので完全に置き替えられて
  しまった也。諸行無常であるなあ。

  「知識によって生まれたものは必ず!
   後の知識によって制することができる。」
   (士郎正宗『ブラックマジック』 p.150)

  がーん(ぉぃ)。

振り返るな/前を見ろ/希望はそこにあるものさ

  エンブリヲンの4巻は5月だったのか…。それならそうと誰か
  教えてくれてもよさそうなもんだろに。(←甘えてんじゃねえ)

  とまれ、非難めいたことを言って申し訳ない。>すみや西那須野店
  発売の暁にはそちらで買う…かどーかは保証しかねるが(汗)、この
  界隈の書店に入るか疑わしいので、おそらくは自然とその様になる
  ことであらう。ただ、こっち側からだと反対車線になるんで行き
  ヅラいんだよなあ…。

旧暦三月廿一日 (2001.04.14 Sa.)

今週のプロジェクトアームズ

  何かいまいちだなあ…。一部の演出が大昔のアニメみたいだ(汗)。

旧暦三月廿二日 (2001.04.15 So.)

sleepin' like a stone

  『星界の戦旗 [3]』の仮読み[*]したり、何故か『ジルオール』を
  引っ張りだして、夕方から10時間くらいぶっ通しでやってたり。
  翌日も休みなら明け方までやってたに違いない(汗)。いずれにしろ、
  極めて無駄な一日を過ごしたとゆーものよ。

  [*] Auge. は、本を最初に読む時は必ず通しで流し読みするので、
      それのこと。この時の心証が悪いと、最悪の場合は二度と頁が
      開かれないこともある。ちなみに、CDやビデオでも同様の
      作業を必ずする。

旧暦三月廿三日 <下弦> (2001.04.16 Mo.)

ppcsim on FreeBSD 計画 [+2]

  あう、わざわざ調べていただいて済みません(汗)。いずれにせよ、
  fstat は陰に陽に使われるであろーものなので、ちゃんと作って
  おいた方がよろしいでしょう。

  とまれ、今回の件で随分学習した(^^;ので、今後の展開としては
  fstat 同様に構造体が絡む readdir, opendir, utime 辺りを先ず
  優先する方向でいこうかな、と。

  以下、os_scemu.c 末尾のメモ関係。
  FreeBSD では、pathconf(), fpathconf(), readlink() はいずれも
  システムコールです。ついでに言えば symlink() も。

イメージ悪いぞ

  最初に見た時からずっと不思議に思ってたんだけど、日経新聞の
  TVCMに出てくる女って、何で
  1)日経読んでるくらいで妙にエラそう(ちうか得意げ)なの?
  2)アップのカットでは下半分のフォーカス合ってないの?

旧暦三月廿四日 (2001.04.17 Di.)

アクセス解析もどき

  全部ではないものの、アクセス元の IP アドレスが見えるところに
  残ることがある(要するにカウンタの CGI が呼ばれた時だけ)のが
  最近(汗)分かったので、何処から見に来てるのか調べるのが最近の
  楽しみだったり。

  基本的に「誰が」かは調べ様がないしあんまし興味もないけど、
  真っ昼間に普通のプロバイダから見に来てたりすると、流石に
  何やってる人なのか気にならないでもない(汗)。

  で、中でも以下はちと不可解だったので、少々突っ込んでみた次第。

  63.40.*.* → uu.net
   何で企業/ISP 向けのサービスやってるとこから? と思ったら、
   ベッコアメAIANet などの一部国内 ISP が uu.net のAP網を
   利用してる様なので、その様なところからであらう。

   Auge. が加入してる WAKWAK もそうだけど、他社のAPを借りて
   広域展開をしてるプロバイダは結構多いらしい。とゆーか、前の
   プロバイダが九月崩壊(仮)した時に、一候補だった WAKWAK の
   APの電話番号で何となく検索してみたら、他のプロバイダの
   APリストのページが山ほどヒットした…ってのは昔何処かに
   書いた様な気が(汗)。

  10.*.*.*
  172.30.*.*
   この辺って、RFC 1918 で IANA がプライベートアドレスとして
   確保してるとされてる範囲の様な…。まさか、プロバイダの人が
   検閲しに来てるとか? キャーッ!!(←キャーじゃねえって)

旧暦三月廿五日 (2001.04.18 Mi.)

う゛ー

  調子悪いー。
  ティッシュがガツガツ消費されてゆくー。
  そういや、昨晩少しダルかった様な気がー。
  熱なかったから気の所為だと思ってたけどー。
  こんな日はとっとと帰るしかー。
  …と思ってたけど仕事的にキリが悪くて長居しちまったい(汗)。

Xで(ピー) [2]

  中村正三郎のページに、Windwos XP のネーミングについて
   「欧州で XP と書いたらイエス・キリストのこと」
   とゆーのがどこぞのサイトに載っていた
   とゆー話題が ASANI-NET の jouwa/salon にあった
  とゆーことが書いてあったけど(←長い)、そもそも NT っつったら
  普通 "New Testament"(新約聖書) のことだ(汗)。

旧暦三月廿六日 (2001.04.19 Do.)

黒の誘い

  今さら唐突に4月開始アニメのチェックを始めて、(プロジェクト
  アームズはコミックの帯で知った(汗))案の定あんまし興味をひく
  ものがなかった中で、いちおう月村了衛が原案・構成とゆーことで
  「ノワール」とかゆー深夜なのを見てみる。感想を簡単に書くと、

   ○霧香って『ファントム』のアインと設定似てるなあ(汗)
   ○あそこまで流血しないとかえって違和感
   ○主役の片割れ=三石琴乃はちと心配だったけど大丈夫そう(←?)
   ○あの状況であんな軽快な音するか?>ポップコーン

  ってなところか。次回以降は、放送時間覚えてて、かつ起きてたら
  見るかもしれないね、とゆー感じ。(←素直に悪くないとか言え)

  あー、でも、深夜アニメってあんまり好きじゃないんだわ。内容が
  どーとかってんじゃなくて、それを見るために(時として無理に)
  目を覚まし続けてる自分に時々かなり腹が立つとゆーか(←はあ?)。
  録画すれとゆー声もあろーかと思うけど、そうしてでも見ようと
  思わないものは録画してても絶対見ないし、リアルタイムで見たら
  やっぱり録画はもう見ないから(汗)、どっちにしても無駄なわけで。

  もっとも、夕方アニメを見るために早く帰る自分にはあんまし腹が
  立ったりしないんだけど(汗)。最近だと「ヴァンドレッド」、古い
  ところではエヴァとか。まあ、後者の場合は当時の住環境上、
  1)ビデオはあったが留守録ができなかった
  2)テレビ大阪の映りが悪くてまともに録画されないこともあった
  とゆー事情もあったけど。

  そーいったわけで、本当は「ジーンシャフト」も見ておきたかった
  けど、今日はとてもそんな時間帯に帰れる状況じゃなかった(汗)。
  ま、来週か。それまで覚えてればの話だけど(汗)。あと「学園戦記
  ムリョウ」は佐藤竜雄監督なのでデフォルトで録画対象になること
  でしょう(差別)。

旧暦三月廿七日 [穀雨] (2001.04.20 Fr.)

today's only a today

  珍しく(ぉぃ)午前中からずっと仕事してたので疲れた(ぉぃ)。
  まあ、その甲斐あって最低限必要なコーディングは終わったけど。
  ああ、でも、リファレンスとか書かなきゃ…。来週でいい?(ぉぃ)

♪あれから10年も

  本当に疲れてたらしく(汗)、NHKニュース10も待たずに沈没。
  森田美由紀アナの神通力も通じないのか?(←そーゆー問題か?)

旧暦三月廿八日 (2001.04.21 Sa.)

猫耳少女たちの饗宴(やや語弊あり)

  きっとないだろうと思いつつ書店巡りしたところ、陳列作業用と
  思しきキャスター付きワゴンに1冊だけ納まってたので、勝手に
  抜き取って(ぉぃ)レジに持っていった次第。

   『HEART SUGAR TOWN』(集英社)

  事前情報では 2000円と聞いてた(実際には 1800円)ので、それは
  素晴らしい装丁なのか、さもなくば妙に大判なのかどっちかだと
  思ってたけど、値段相応かはともかく、外装にはえらく金かけて
  そうな感じはするね(汗)。(判型はA5判)

今週のプロジェクトアームズ [2]

  あー、そんなに補間しなくていいのに(汗)。初回の涼と隼人の
  バトルくらいのテンポが丁度いいと思うんだけどなあ。

旧暦三月廿九日 (2001.04.22 So.)

歴史は変えられるか?

  ちと宇都宮辺りに探索に行こうと思ってたけど、相変わらず気力
  なくて、部屋でずっっっっっっと「ジルオール」やってたり(汗)。
  昨日もやってたはずだけど、書いてないなあ(ぉぃ)。

  進展具合としては、リベルダムがカルラちゃん(←何でちゃん付け
  やねん)に陥とされた辺りくらいか。本当はもっと先まで進んでた
  けど、何となくセーブしなかったらしい(汗)。

  それにしても、進め方の問題かもしらんけど、赤と緑のまだらな
  モンスター(仮名)ども弱過ぎ(汗)。これまで5体倒したけど、後の
  3体は1ターンで終わったし。シャドウノック2発で沈んだのも
  いたしな(汗)。これならダイモンシリーズのがずっと手強い也。

旧暦三月丗日 (2001.04.23 Mo.)

意志疎通不全恐怖症

  「輝く場所も与えられず、ただスクリーンにのせられただけの
   フィルムなんて不幸だと思わない?」
  (細野不二彦『あどりぶシネ倶楽部』 p.185)

  それはそれとして(ぉぃ)。

  お姫様(ぉぃ)に仕事をしていただくために、それはそれは丁寧に
  (もちろん Auge. にしては、だが)ドキュメントを作ったり口頭で
  ご説明差し上げたりしているわけだが、気が付くとこっちが言った
  内容を理解する時間を与えないまま話を進めようとしている自分が
  いるわけで。

  これは、姫(ぉぃ)の理解が悪いとゆーわけでは(多分(ぉぃ))なくて、
  Auge. が説明を焦りすぎてるとゆー方が正しいであらう。どーやら
  「伝えるべき内容を、とにかく早く全部伝えてしまわないと不安に
  なる」らしい。パソ通時代にやったら長い書き込みをしてたのも、
  その辺が多少なりとも影響してたんじゃないかと今になって思う。

  実際問題として、ダラダラと長く言葉を連ねるよりも、スッキリと
  短くまとまっていた方が絶対に格好良いだらうと思う。同じ事象に
  対して別の人が書いた文章とか見ると余計に(汗)。でも、自分で
  その様にやろうとすると大抵うまくいかないんだよなあ…。

  とまれ、「これ」ではその様なことは微塵も気にせずに(ぉぃ)、
  ダラダラとくだらない文章をとりとめなく書き散らしていくことに
  なることであらう。もし短い文章が出てきたとしても、それは単に
  書く気力がないだけに違いない(汗)。

LIFE$:[NIKI]0103.LOG
MENU |
 
2001 geistiges Auge. <zeug@aa.wakwak.com>