MENU |

LIFE$:[NIKI]0410.LOG
- R a m b l i n g W o r d s -

日常の切れ端、略して「日切(にき)」


神 無 月

前の月 < > 次の月 

旧暦十月一日 (2004.11.12 Fr.)

結局自己都合かよ

  MSN-Mainichi INTERACTIVE>
  「増税:「第3のビール」、引き上げの危機−−来年度に実施、財務省が検討」

  ちうか、何故そうまでビール風のものだけを目の敵にしますかね…。
  ※いや、直接的にはビールの税率が高いからなんだろけど、そも何で
  ※ビールにだけそんなに高い率を設定してるのかが謎だ。

  そも、ビール風のとそれ以外を区別する税法上の根拠はどーすんの?
  発泡酒の時は麦芽の分量だけの問題だったから、(是非はともかく)
  まだ言い訳になったけど、ドラフトワンに至っては麦芽すら使って
  ないしねえ。

  と思って酒税法を眺めてみたところ、正にその「その他雑種」の
  ところで、「その性状がみりんに類似するもの」をみりんと同額に
  してるとゆーのがあった[*1]んで、同じ技(汗)を使ってきそうな
  気配。ただ、どーやって「類似」性を判断するのかは謎だけど:-)。

  まあ、Auge.個人に関しては、自分で金出して買ってるのは永昌源の
  林檎酒(グリーンラベル)だけなんで、多分関係ないとは思うけど。
  サントリーのスーパーブルーと同じリキュール類ではあるものの、
  何かやるとしても、流石に大多数のチューハイを含むリキュール類
  全体を巻き込まない程度の知恵は働くだろし。

  [*1]
   第二十二条第一項第十号ハ(1)。(みりんは第一項第四号)
   サッポロがドラフトワンを「その他雑種(2)」と称してるのは、
   同じく(2)に該当するとゆー主旨なのかな?

旧暦十月二日 (2004.11.13 Sa.)

何故か人がいない方へ

  久し振りにバッテラを(謎)。

  で、今回も写真を撮ろうと思ってたものの、会場(謎)手前の最後の
  信号待ち中に初めてデジカメを忘れてきたことに気付いた次第。on_

何故か人が寄らない方へ

  バッテラ(謎)帰り、新たなる RPG をやりたい欲に勝てず、以下の
  様なものをロクな予備知識もなく(汗)[*1]。

   PS2 『アークザラッド ジェネレーション』
    (ソニー・コンピュータエンタテインメント)

  いちおう断っておくと、オンラインプレイをする気は皆無です(汗)。

  ざっとやってみた雑感。

   * セーブは一か所固定の上書きのみでコピーすらも不可ってのは
     どーなんすかねえ(--;。

   * バトルモードに入ったら最後、クリアするか死ぬかするまで
     休みなし。「敵がいないエリアなら席を外しても大丈夫かも」
     とゆーレベル。

   * ちうかバトルのシステム分かりづらい…。

   * 主人公はパッケ絵の印象ほどアツい奴ではないっぽい。

   * 起動時に、ドライブ近辺から何かが軋む様な音が若干するのは
     何でだ?

   * 金を稼ぐための仕事とストーリーを進めるための仕事が明確に
     分かれてるとゆーことか…。

  [*1]
   いや、「アークザラッド」シリーズは知ってるけど、実際にプレイ
   したのは2まで、それも2のラスボス直前で投げたまま(汗)。

旧暦十月三日 (2004.11.14 So.)

緑ってのが微妙かも

  本日もモスで夕食調達だったわけだけど、どうも菜摘がなくなる
  気配がないんで(汗)、とりあえず今日のところはライスバーガーの
  蒟蒻を試してみることに。

  んー、悪くはないけど、とりたてて良いってわけでもないかな。
  個人的には海鮮かきあげでいいですって感じ(汗)。

  蒟蒻については、素のままじゃなくて、煮込んであって何かの味が
  染みてたら良かったかなとか思った。あと、噛み切りにくいかなとか
  思ってたらそーでもなかったのはいいんだけど、上に乗ってる筍のが
  むしろ噛み切りにくくて食いにくかったのがちょっとヤだったかも。

旧暦十月四日 (2004.11.15 Mo.)

「MIDI Power Pro 幻想水滸伝」って出ませんかね…

  GAME Watch>
  「ガスト、「ガストショップ年末チョ→感謝祭」開催、
   特製湯のみプレゼントや「アトリエ」グッズの新製品登場」

  MIDIデータ集とはまた随分と珍しいものを出してきたもんだねえ。
  楽譜ともども、最近はあんまり聞かない企画だし。

  ちうか、元から楽譜なり SMF なりの状態のものがないと、新たに
  起こすの大変だろし。マリアトは PS 内蔵音源だったし、容量との
  兼ね合いでかなり調整したらしいんで、そーいったものが最初から
  あったとはちと考えにくいから、今回のためにわざわざ作ったんだと
  思うけど。機械的に変換できたとしても調整は要るだろし。

旧暦十月五日 (2004.11.16 Di.)

体現する者

  MSN-Mainichi INTERACTIVE>
  「島田紳助:代役にダウンタン&ロンブー 「クイズ!ヘキサゴン」」

  ちうか、もうこの際だから深夜の頃みたく司会が出しゃばらない形に
  戻そうよ(--;。何回も言うようだけど、紳助が回答者の脇で余計な
  こと喋るのって、正直ウザい。特に、回答の内容を左右する様な
  「入れ知恵」してる時が。

  そーいった意味では、いつだかフジのアナウンサー大会だった時に、
  高島彩が紳助の言うことなんかロクに耳を貸さないまま優勝した時は
  面白かったなあ。彼女は紳助がいなかった頃から強かったから殊更。

旧暦十月六日 (2004.11.17 Mi.)

あるいは、結果の白黒がはっきりするものはお好みじゃないとか

  MSN-Mainichi INTERACTIVE>
  「発信箱:「理系音痴」が動かす国 元村有希子」

  まあ、結局有権者が「理系音痴」ってことなんじゃないすかねえ。
  科学振興を訴えても票に繋がるわけでなし。結局はそれらをネタに
  した研究施設や展示施設の様な箱モノを誘致することでしか成果と
  見なされないみたいな。
  ※で、作ったら作ったで、後で採算性が云々と叩かれると:-)。

  コイズミ云々については、例に挙げたのがどっちも民主党の大統領
  だったからじゃないかなーとか邪推してみたり(汗)。彼が敬愛して
  止まない子ブッシュ@共和党はこーゆー感じ↓らしいし。

  Wired News Japan>
  「「ブッシュ政権は科学研究を歪曲」科学者団体が批判」
  「4000人以上の科学者ら、ブッシュ政権の科学政策を批判

税込み価格で合わせてくる辺りが何とも

  GAME Watch>
  「たのみこむ、39枚組CD「NAMCO MUSIC WONDER BOX」に
   限定特典のキャラクターズコインセットを同梱」

  こーゆーのが出るってことは、最早単品やシリーズ単位での再販は
  望み薄とゆーことか…。ワルキューレだけとかリッジシリーズだけ
  とゆーニーズはありそーな気がするんだけどねえ。

  まあ、ビクター発売のがまとめて出るだけでもマシか…。これが
  「食い散らかし」期のものともなると、原盤が確保されてるのか
  怪しいし。ちうか、既に版元自体が存在しないのもあるし。

旧暦十月七日 (2004.11.18 Do.)

何でそうなるの?


 [ET2004 立て看板]の図

  ちうわけで、ET2004(於:パシフィコ横浜)に行ってきた次第。

  とはいえ(ぉぃ)、今回はカンファレンス聴講が主目的で、展示の方は
  真面目に見る気なかったんだけど(汗)。一昨年行った時もやっぱり
  某社のプライベートカンファレンス(&立食パーティー(笑))目当て
  だったなあ。ちと分野がズレてるから致し方ないんだけど。

  ところで、今回事務局からの封書には特別招待券と一緒にビジター
  カード(社名&個人名印刷済み)が送られてきたんだけど、何で?(汗)
  昨年は行ってないし、今回特に登録したわけでもないんだけどなー。

  とゆーわけで、例によって(汗)仕事と関係ない話を。


 [場違いな彼]の図

  ○まあ、とりあえずこれ↑ですかね(^^;。

  Type X を出展するってのは聞いてたけど、まさか実施例(笑)まで
  持ち込むとは思わなんだ。そんなわけで、探したわけじゃないのに
  見つけてしまった次第(汗)。

  で、説明員として立ってた東芝パソコンシステム(以下 TOPS)の人の
  話を総合すると、

   * Type X はタイトーと TOPS の共同開発とゆーことになってるが、
     基本的に TOPS側はハード周りのみを担当しており、ソフト的な
     諸々についてはタッチしてないらしい。
     ※その辺りをタイトー自身がやったか、別途外部に投げたかは
     ※不明。

   * Type X のベースとなったのは、ブースの名義人であるところの
     DFI のマザーを使用した TOPS の組み込み用途向け PC で、特に
     Type X 向けの(パフォーマンスに影響する様な)チューニングは
     していないっぽい。

  とゆー感じ。

  で、その人に「誰もやってくれないんですよー」と泣きつかれて
  しまった(笑)[*1]んで、お人好しな Auge.は仕方なくプレイして
  差し上げたのでしたとさ。(←ばか?)

  とはいえ、Auge.も実物見るの初めてだし(汗)、2 すらも真面目に
  やってなくて基本システムを忘却風味だったんで、かなりヘボい
  プレイになった模様[*2]。
  ※詳細は別記。

  ○昼食のために会場の外に出よーとしてた途中で、CQ出版のブースで
  パステルマジックの桑野さんが何やら(ぉぃ)ミニ講演してたので、
  とりあえず聞いてみたり。多分「USB のことをよく知らなくても
  使える、USB経由の汎用 I/O ボード」なんだと思うけど、着想は
  ともかくモノ自体にはさほど興味が湧かなかったので(汗)、結局
  途中で離脱。

  ○各社とも景品を餌に個人情報の収拾に勤しんでたわけですが(汗)、
  見かけた中で変わったものを二つ。(註:Auge.はもらってません)

   * 光るスーパーボール(メンター・グラフィックス・ジャパン)
    中に LED が入ってるらしい。ちうか、ボールそのものよりも、
    コンパニャーがデモ(?)のつもりか床でついていて、いつか
    取り損なうんじゃないかとこっちが心配になった次第(汗)。
    ※とりあえず、見てる範囲ではちゃんとキャッチしてたけど。

   * USBメモリ(アルティウム・ジャパン)
    USBメモリ自体はいくつかあったと思うけど、容量 1G ってのは
    他では見なかった様な。

  ○前回同様シーバスで帰り…たかったものの、今日は雨降ってたし、
  そもカンファレンスが夕方までやってて既にかなり暗かったんで、
  泣く泣く断念した次第。

  [*1]
   こーゆー場所でやる人がいると思う方がおかしいと思うが(汗)。
   ちうか、いないならいないで、自ら客寄せプレイができるくらいを
   目指して練習するくらいの気概を見せんかい。
   (ちなみに「やったことない」とのこと)

  [*2]
   覚えてたところで大差はなかったと思うけど(汗)。なお、やってる
   間は、誰かが後ろから生暖かい目で見てるかもとゆー様な可能性に
   ついては極力考えない様にしてた(汗)。

続・何でそうなるの?

  「翼神」雑感。
  ※3面道中まで。3機設定コンティニューなし。難易度設定は不明。

   * たまたま選んだ機体のメインショットが誘導系だったんで、
     最初は敵よりもそっちの動きのが気になってた模様(汗)。

   * 挙動を確認しながらプレイできるほどの余裕はないんで(汗)
     意識的にはやらなかったけど、フレーム落ちしてると思われる
     場面は気付いただけで 2回あった。

   * 何故か意図せずリフレクトフォースが発動することがあって、
     ちとやりにくかった。ただ、ゲージは比較的簡単に溜まるんで、
     無闇に(汗)使ってもそんなに困らない感じだった。

   * 2 に比べると演出はしょぼくなったかな…。あんまし覚えて
     ないから定かでないけど。
     ※2 のシステムは NAOMI だったと思ったけど自信なし。

   * ちうか「キャラ」なしなのはシリーズ的に如何なものかと(笑)。

   * 何となく「RAIDEN FIGHTERS」を思い出した…。

今日の断片

[諸行無常]

  東急東横線渋谷駅ホームから、東急文化会館跡地。

  これだけすっぱり跡形もなく失せると、悲しいを通り越して空しい
  感じだねえ…。

旧暦十月八日 <上弦> (2004.11.19 Fr.)

人は理解したい様にしか理解できない

  CNET Japan Blog : 森祐治・情報経済を読み解く>
  「誰のためのユーザー中心デザイン?」

  全体の論理展開はともかく、最後に「足し算の価値から引き算という
  価値創造のため」などと前提を付けてる時点で既にユーザー中心の
  発想じゃなくなってるんで、結局は「ガジェットが多すぎる」とゆー
  私的な不満(これ自体はまあ理解できる)について、「ユーザー中心」
  とゆー概念を(よく分かってないまま)関連づけて文句言ってるだけの
  情緒的な文章にしか読めないなあ…。

  とりあえず、こーゆー「迷惑なご意見」にも的確に対処できる様に
  なりないなーと思う(だけの(ぉぃ))今日この頃。
  ※いやもう、これっぽっちの文章にまとめるまでに、どれだけの
  ※分量を無駄に書い(て消し)たことか…。

  ところで、AC アダプターについては、仮に共通化できたとしても、
  出先で同時に使用 and/or 充電できる機器の数は結局持ち歩いてる
  AC アダプターの数に依存する様に思うんですが如何?


旧暦十月九日 (2004.11.20 Sa.)

最近はトマトジュース(食塩無添加)ばっかり

  定時買い物行+。

  『暗行御史 [9]』(小学館 サンデーコミックスGX)

  「百合姉妹 Vol.5」(マガジン・マガジン)

  定時買い物行に使ってたスーパーが改装終了したんだけど、何か
  改装前より品揃え悪くなった様な気が…。ちうか、取り扱い品目は
  間違いなく増えてはいるんだけど、一品目当たりの品種がかなり
  減ってるとゆー(汗)。ちうか、充実野菜 190g缶×30 のケースを
  扱わないとなると、ここに来る理由が半減するんだけど(汗)。

今日の断片

[後光ではありません]

  すみや矢板店前から吉野家の看板なめ。

  今日は夏みたいな雲模様で、雲撮影好き(←そうだったのか)としては
  ネタがたくさんあって嬉しかったものの、結局運転中に(ぉぃ)撮った
  ものが殆どで、あまりいい写真は撮れなかった模様(汗)。

旧暦十月十日 (2004.11.21 So.)

アーク飽きてきた(汗)んで、次なるゲームを求めたい今日この頃 (T/O)


旧暦十月十一日 [小雪] (2004.11.22 Mo.)

どうも最近 25時前に眠くなって困る… (T/O)


旧暦十月十二日 (2004.11.23 Di.)

「子供の手をしっかり握ってれば」と言うのは簡単だけどさ

  折角の祝日にも関わらず、あるいはたまの祝日だからこそなのか、
  全くもってダメな過ごし方をしてた模様。

  とりあえずアークについては、とある強制引率イベントで、引率
  される NPC の動きがあまりにもバカとゆーか、自分から敵キャラに
  近づいていくとゆーか、そんな感じでやる気が失せたんで完全に
  放置状態(汗)。

にんち の じだい

  MSN-Mainichi INTERACTIVE>
  「厚労省:「痴呆」を「認知症」に−−検討会、用語変更で合意」

  これを選んだ合理的な理由はあるのかもしんないけど、どう考えても
  「かつて痴呆症と呼んでいたものを今はこう呼ぶ」という流れを
  知らない人には分かんないよな(汗)。ちうか、「認知障害」が他で
  使われてるのが分かった時点で「認知」自体使うの止めませんかね
  普通。

  加えるなら、Auge.的には、「認知」ってと最近は「認知心理学」が
  脳内検索トップ(ぉぃ)なんで、殊更違和感炸裂な感じ。

旧暦十月十三日 (2004.11.24 Mi.)

あえて言うなら「顔面爆裂劇場」かと

  SOFTBANK GAMES>
  「すべてはここから始った!「魔導物語」がプレイできる!」

  あれ、1-2-3 は既にオフィシャルなのがなかったっけ、と思ったら
  ディスクステーションに載ってた本当に初代のやつか(汗)。

  Auge.がこれをやったのは、諸般の事情で 1-2-3 の後(正確には 3 の
  途中)だったんで、色々と違和感があったっけなあ。特に主人公の
  ステータス画面=顔画像(汗)。

旧暦十月十四日 (2004.11.25 Do.)

自分への挑戦みたいなー

  何か自分でもよく分からない理由で(ぉぃ)氏家方面へ。

  『ああっ女神さまっ [30]』(講談社 アフタヌーンKC)
  『無限の住人 [17]』(講談社 アフタヌーンKC)

  『あそびにいくヨ! [2]』(メディアファクトリー MF文庫J)

  「戦闘メカ ザブングル大全」(双葉社)

  「ZERO-SUM WARD 2004 AUTUMN」(一賽舎)

  「日経ソフトウエア 2005年1月号」(日経BP)

  PS2 『WILDARMS AlterCode:F (PlayStation2 the Best)』
   (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  PS2 『テクモヒットパレード』(テクモ)

  買い過ぎだ(汗)。年内に消化できるのか?(←できないのか?)

希薄化ゆーてもまだ半分以上握られてるしなー

  @IT>
  「@IT、ITmediaの運営会社が合併、新会社「アイティメディア」に」

  ふーん。まあ、スタイルがこれまで通りなら別にいいやってことで。

  とりあえず「リンクは原則自由・連絡不要」な @IT のポリシーが、
  「リンクは(著作物の)二次使用」などと決めつけてる ITmedia に
  汚される(笑)ことがない様に希望しておく次第。

旧暦十月十五日 (2004.11.26 Fr.)

just embedded

  kudzuさんの「ものごとの改善案を淡々と記録するよ」より>
  「カッコイイスーパーボール」

  こないだ ET2004 に行ったことを書いた時に書いた光るスーパー
  ボールについて、写真付きで書かれているページを発見。

  なお、↑の文中には「アクセラレイテッド・テクノロジー社」と
  あるんだけど、少なくとも日本国内における「社名」はあくまで
  「メンター・グラフィックス」なので注意が必要だ。いや、何故
  そーなってるのかまでは知らんけど(汗)。

旧暦十月十六日 <望> (2004.11.27 Sa.)

それでも近傍では数少ない娯楽施設だから人が集まること…

  定時買い物行+。

  『かりん [4]』(角川書店 角川コミックス ドラゴンJr.)
  『よつばと! [3]』(メディアワークス 電撃コミックス)

  「Interface 2005年 1月号」(CQ出版社)

  ちうか(←何が)、うさぎや矢板店が微妙に移転&でっかくオープン
  してから初入店って感じで。

  少なくともコミックスは大拡充とゆー感じですな。以前はヲタ系
  (メディアワークスとか)や A6判形辺りのだと店頭陳列が望み極薄な
  感じだったんだけど、かなり努力(?)なさったご様子。それ以外は
  増床に見合う程度には増えたかなとゆー感じ。

  あと、二階が本格的に(←?) TSUTAYA 仕様になったらしいけど、
  上がってないんで不明。床面積からすれば大岡山の駅上のよりは
  マシな品揃えだと推測できるけど、以前から Auge.が買う様なのは
  TSUTAYA には置かれない傾向があるんで(汗)、どっちみちあまり
  期待してなかったり。

旧暦十月十七日 (2004.11.28 So.)

イベントドリブン型投票行動

  ちうわけで、本日は県知事選挙の投票日だったわけですが、実は
  10時頃に外から広報車らしきもののアナウンスらしきもの[*1]が
  聞こえてくるまでパーフェクトに忘れてて、冬物調達しに宇都宮
  辺りまで出よーかなーどーしよーかなーとか考えてた模様(汗)。

  [*1]
   本当に広報車からのアナウンスだったかは不明(汗)。ちうか、
   分かったのは女性の声とゆーことだけで、内容は皆目聞き取れ
   なかった(汗)。

目覚まし液晶テレビ

  テレビの縮退状態が叩いても(汗)なかなか戻らなくなってきたんで、
  諦めて液晶なのを買いに。

  で、案の定(汗) LC-20S2 を。いちおう C5 と迷ってるフリ(ぉぃ)は
  したんだけど、まあ案の定(汗)値下がりしてたんで。あとまあ、
  C5 だと今のテレビよりも視線が上向きになるのがちょっとヤだった
  ってのも多少は。なお、S4 も検討のフリ(ぉぃ)くらいはしてみる
  つもりだったんだけど、そも店頭になかったんで断念。

  実を言えば、S2 をもう少し安く& S4 を今回 S2 を買った金額より
  若干上乗せする程度の額で売ってるところは知ってたんだけど、
  「手続き」が色々と面倒だったんで止め。ちうか、そこだと歩いて
  持って帰れないし。(←それは重要な問題なのか?)

  しかしあれだ、もうすぐ地上デジタルが広域化しよーかって時に
  地上アナログのみのを買うってのもアレですな(汗)。まあ、どうせ
  この辺りはかなり先のはずだし、いざとなれば録画機買えばって
  ことで。それに、オンタイマー付いてない機種なんか全く眼中に
  なかったしー。

  以下、ちょびっと使ってみた雑感。

  * 画像はそんなに良くはない感じ。ちうか、実はソースの段階で
    そんなに良い映像じゃなかったけど CRT では気になるほどには
    目立たなかった様なボロが見え易くなったとゆーか…。録画な
    アルス[*2]とか、一部の実写な TV-CM で顕著。

  * 逆に、NHK のニュースとかは妙に色が強調される感じになった。
    これはこれでちょっといやーんな感じ(汗)。

  * ちうわけで映像調整は必須なものの、明るい絵と暗い絵を両立
    させるのは難しい。まあ、ユーザー設定が四種類できて、かつ
    入力毎にどれを使うかを別々に覚えさせられるだけマシと言えば
    マシかも。

  * CRT だと、受像中に出てる高周波が電源切った時に消えて「静かに
    なる」とゆー慣れがあったのか、液晶だと高周波自体が最初から
    ないはずなのに「電源切っても静かになってない」様な不思議な
    感覚に捕らわれた模様(汗)[*3]。

  * 25 CRT(球面) → 20V 液晶だから感覚的にかなり違うはずなのに、
    その辺りは思ったほど気にならなかったなあ(汗)。

  * やはりオンタイマーは正義ですよ。(←それしかないのかよ)
    時刻指定方式なんで、一度設定したらオンオフ切り換えだけで
    済むのが最高。

  [*2]
   元が暗め&中間調多用なんで MPEG の時点でキビシかったのかなー
   とか想像してみたり。ちなみに DVR-710H との間は D端子接続。

  [*3]
   これ自体は PC のモニタを液晶に変えた時にもあったはずなのに、
   あまり記憶にないのは何でだ?(汗)

今日の断片

[まだ 15時前なんですがねえ…]

  投票所だった小学校の校庭越しに西の方を。

旧暦十月十八日 (2004.11.29 Mo.)

物量を揃えた方が普通に勝った戦争

  下野新聞:2004とちぎ知事選特集>
  「新知事に福田富一氏」

  結果は昨日の時点で分かってたけどまあここで。

  意外と差がついたなーってのが正直な感想。まああれだ、現職の
  ムネオの人似な顔(ぉぃ)じゃ、多選で老獪な印象のあった前職には
  勝てても、スマートな雰囲気の相手にゃ勝てなかったとゆーこと
  ですかね。

  ああ、でも、支援団体の方はちっともスマートじゃなかったけどな。
  連中が展開してた「知事を変えよう!」運動には正直嫌悪感しか
  感じられなかったし。具体的な支援候補者名を明記してないのを
  いいことに、街中にまでポスター貼りまくるのはどーよ? しかも
  メールアドレスが 〜@hotmail.com だし。(←関係ねえ)

旧暦十月十九日 (2004.11.30 Di.)

この半月で、時間外が先月度一か月分とほぼ並びました _| ̄|○ (T/O)

今日の断片

[もれいづるつきのかげのさやけさ]

  雲間からのぞく月が綺麗だなーと思って撮ったものの、例によって
  光源&光が直接当たってるところしかまともに写らないわけで(汗)。

旧暦十月廿日 (2004.12.01 Mi.)

「そんなことは知らない」(C)ゆかりちゃん

  とある生活必需な消耗品の残量がちと心許なくなってきて、週末まで
  もつか微妙な情勢になってきたものの、そも何で足りないかと言えば
  定時買い物行で行くスーパーが置かなくなった&ここんとこ妙に
  忙しくて(Auge.比)そも店が開いてる時間帯に帰れないからで、もう
  今日は、22時まで開いてるものの車でないと行きづらい距離だけど
  車だと経路的に行きづらい場所にあるとゆー理由でずっと避けていた
  ヨークベニマルに行こうと早くから心に決めていたにも関わらず、
  今日はそれすら間に合わない様な時間帯まで仕事するハメになって
  がっくりって感じ。(←長いよ)

嬉しくもあり嬉しくもなし

  CNET Japan>
  「ソースネクスト、FlashPaper作成ツール「いきなりPDF FLASHPAPER」発売」

  何処かの日記(具体的に何処だったかは失念(汗))でその存在を知って
  以来、国内で単品発売する動きはないかなーと秘かにウォッチ(笑)
  してたらこの有様ですよ(汗)。

  いや、例えソースネクスト扱いであっても(ぉぃ)、発売されること
  自体は喜ばしいことなんですがね…。

旧暦十月廿一日 (2004.12.02 Do.)

今日はヨークベニマル行けました(苦笑) (T/O)


旧暦十月廿二日 (2004.12.03 Fr.)

考えなしに進めるから時間ばっかり無駄にかかるんだよ

  二週間近く放置プレイだったくせに、今になってあれこれ言ったり
  追加注文出してくるのやめてくんないかな…と思ったけど口には
  出しませんでした。(←何の話だ)

旧暦十月廿三日 (2004.12.04 Sa.)

実は任天堂製品ってゲーム&ウォッチ以来買ったことがない

  定時買い物行+。

  PS2 『戦国エース&戦国ブレード』(タイトー)

  『鉄腕バーディー [7]』(小学館 ヤングサンデーコミックス)

  NDS が普通に売ってたけど、どっちみち今日は手持ちの現金が若干
  足りなかったんでスルー。とりたてて興味を引くタイトルがある
  わけじゃないんだけど、自称ユーザーインターフェース屋としては
  いずれ押さえておきたいところ。

合い言葉は「三三七拍子」

  戦国×2、特にブレードの方をとりあえずやってみる。以下雑感。

  * はっきり言って細かいこと覚えてないんで(汗)、移植としての
    デキについてはコメントできない(汗)。

  * 『スーパープレイDVD Vol.2 (MADE IN TAIWAN)』とやらは、もう
    少しマシな封入の仕方はできなかったのか? ついでに言えば何故
    わざわざ "MADE IN TAIWAN" と明記してるのだらうか…。

  * Auge.はアーケードなシューティングの家庭向け移植作をパッドで
    プレイすると何故か自ら敵弾に当たりに行ってしまう(ぉぃ)とゆー
    ジンクス(違)再発しまくり。
    ※スティック使いたいけど PS用のは使えるのかなあ…。

  * テレビが液晶になったんで、エースを縦画面でやってみよーとか
    微妙に考えてみたものの、縦のまま安定させる方法がとりあえず
    思い付かなかったんで止め(汗)。

  * やっぱサル最強。(←それしかないのか)

旧暦十月廿四日 <下弦> (2004.12.05 So.)

栃木の(この冬)一番暑い日 (1/3)

  主に冬物衣料の調達とゆー名目で宇都宮へ。

  ちうか暑い(汗)。そも、珍しく(汗)日曜外出してるのも、暑くて
  目が覚めちまったり部屋に熱がこもって気持ち悪かったりしたから
  だし(ぉぃ)。出がけに天気予報確認したら、宇都宮は 12時の気温が
  23℃などとゆー狂ったとしか思えない値だし(汗)[*1]。ちうわけで、
  風対策&帰りが遅くなった時用に風避け装備を持参はしたものの、
  基本的に春装備で出立した次第。

  とりあえず、例によってマックハウスにて、冬物を二万円分ほど。
  久々に好みのジーパン(33 でルーズストレートで黒系)が見つかって
  嬉しかった反面、今日もまた好みのカーディガンは見つからなくて
  がっかりな感じ。いずれにしても、このばり暑い日に冬物を山盛りで
  買うのはどーだろーとか思ったり(汗)。

  [*1]
   とはいえ、夜は元に戻るわけだから、「暖寒」差は 20℃以上に
   なるはずだよな…。[*2]

  [*2] [2004.12.06 註]
   実際にはそこまで下がらなかった(汗)。まあそれでも 15℃以上は
   違ってたけど。

栃木の(この冬)一番暑い日 (2/3)

  その後の予定は考えていなかったものの(汗)、とりあえず来年の
  カレンダーを求めて、適当に歩いてりゃ売ってるところはいくつか
  あるだろ、などとゆー乱暴な理論に基づいて市街へ。

  とはいえ、無印のこそ確保できたものの、それ以外は紀伊國屋店内に
  申し訳程度に並べてある以上の固まりは発見できなかった模様(汗)。
  そんな中に卓上な陰暦カレンダーがあるはずもなく、とりあえず
  サブ用(←?)として岩合光昭氏撮影の猫な週めくりなのだけ確保。

  ところで、Auge.が壁掛けな陰暦カレンダーを「こっちはいっつも
  余ってるのになー」と悔しげに眺めていると、やはりカレンダーを
  物色してた二人連れな女性の一人が

   「可愛いのはいいんだけど、書き込むところがないのよねー。
    もっと実用性がないと」

  みたいな文句を言ってた。ええもう、Auge.も常日頃思ってたこと
  だったんで、「その通り!」と叫んで握手を求めたいところでしたが
  自重しました(汗)。

栃木の(この冬)一番暑い日 (3/3)

  カレンダーの追撃戦(ぉぃ)として FKD かベルモールに行こうかとも
  微妙に思ったものの、これからまた人の多いところに改めて行く気が
  起きかなったんで、素直に帰投することに。ちうか、今日は洗濯する
  つもりだったのを思い出したとゆーか(汗)。

  とりあえずここまで来たついでとゆーことで、ずっと買えずにいた
  以下の様なものどもだけアニメイトにて(汗)回収。

  『KURAU Phantom Memory Original Soundtrack INDIGO』
   (ビクター エンタテインメント)
  『「サモンナイトシリーズ」 サウンドトラック集』
   (フロンティアワークス)

今日の断片

[遅れてきた残暑]

  信号待ち中の下ヶ橋(さげはし)交差点(河内町)にて。

  なお、例によって運転中に(ぉぃ)ファインダー見ないで(ぉぃ)撮った
  やつも何枚かあったんだけど、概ねハズレだった模様(汗)。

旧暦十月廿五日 (2004.12.06 Mo.)

自由と不随意

  INTERNET Watch>
  「Wikiの今後はCGIからホスティングへ、WYSIWYGの編集も可能に?」

  ホスティングについてはそーかもねー。

  Auge.が職場の私物化(ぉぃ)サーバーで動かしてるやつも、別用途で
  立ち上げようとすると面倒なんで、その辺りをどーにか手続き化
  できないかなーと思いつつかなり放置中(汗)。FreeStyle Wiki にも
  Farm機能あるんだけど、Auge.のニーズとはちと違うのですよ…。

  あとまあ、実装言語が色々あるんで「実質的に四重苦」とか(汗)。

液晶テレビの最大の長所は「軽い」だと思う

  TANEさんの「最近の出来事」より>
  「AQUOSに大決定ですよ」。

  をを、シンクロニシティだ。(←何でもシンクロニシティ言うな)

  20型の 4:3 ってところも同じだし。値段からすると C5 かなとか
  邪推してみたり(汗)。

  なお、2011年 7月には地上/BS ともアナログ放送が終了する予定
  なので、「10年使えるとして」云々とゆー計算は成立しないかと。
  少なくとも、停波以降は買い換えるか新たにデジタルなチューナー
  買うかする必要があるので、どのみち追加投資が必要だったり。
  まあ、本当に予定通り停まるか分からないし、またそれまでには
  デジタルチューナーなのも安くなってるとは思うけどー。

旧暦十月廿七日 (2004.12.08 Mi.)

ドナドナ

  PC Watch>
  「米IBM、PC事業をLenovoに売却」

  あー、ついに現実になってしまいましたなー。

  まあ、消費者としてどーゆー立場を取るかについては出てきたものを
  見て判断するしかないのでそーするとして、個人的に気になるのは

   大和研究所はどーなっちゃうのーッ?!

  ってところでしょーか。何とゆーか、持ってかれるのもなくなるのも
  どっちもヤだなーとゆー複雑な感じなのですよ。

旧暦十月廿八日 (2004.12.09 Do.)

また放置プレイ開始って感じですよ? (T/O)


旧暦十月廿九日 (2004.12.10 Fr.)

「マ」は魔法のマ

  MSN-Mainichi INTERACTIVE>
  「本:ファンタジー、ブームにひろがり 人気シリーズ、新刊続々」

  Auge.が中学生の頃は、ファンタジー読んでる奴は現実逃避してる
  だけだ的なことが明からさまに言われたりしてたもんだけどねえ。
  まあそれはそれとして。

  昔からそこそこ読む方だったけど、最近流行ってるものに関しては、
  概略だけ聞いた時点でいまいちつまんなそうとゆーか、ハリポタは
  一巻でハリーがホグワーツに着く前に投げた(汗)[*1]とゆーか、
  そんな感じであまり興味ない模様。まあ、「そこそこ」ゆーても
  専らハヤカワFT の、それもあまりメジャーじゃない作品ばっかし
  読んでた輩だからねえ(汗)。

  [*1]
   映画については「十年前の Auge.なら」云々とか書いたけど、
   原作については十年前でも面白いと思ったか疑問な感じ。

旧暦十月丗日 (2004.12.11 Sa.)

後ろを向いてばかり

  書いてないけど(汗)、アークは完全に放置プレイ(汗)になってて、
  ワイルドアームズばっかしやってる今日この頃。で、今日の時点で
  よーやく外海に出られた辺り。

  いちおう PS版(も the Best版(汗))はやってたんで、覚えてたり
  覚えてなかったり丸っきり変わってたりとゆー感じで進めてる次第。

  以下、ざくっと雑感。

  * エンカウントがある程度のコストを支払うことで回避できるのは
    良いですな。弱々な敵はコストなしで、またコスト量がレベルと
    直接関係ない(=その気になれば金である程度解決できる)のも
    いい感じ。

  * 「パズル[*1]やってる間はエンカウントしない」とゆー基本的な
    ことがしっかり守られてて良いですな。惜しむらくは、グッズの
    発動待ち時間に動いてるとエンカウントする場合があることかな。

  * 戦闘シーンで、各キャラがいちいち動き回るのには何か意味が
    あるのか?

  あとまあ、テクモヒットパレードもそれなりに。とゆーか、最も
  時間使ったのが「スターフォース」でも「ソロモンの鍵」でもなく
  「ピンボールアクション」とゆー辺りが何とも(汗)。ちうか、実は
  プレイするまで昔プレイしてたことを完璧に忘れてたんだけど(汗)、
  やり始めたら思い出してきて、しかも当時と違って何回やっても
  金かからないから(汗)、なかなかやめられなくて困った模様。

  [*1]
   パズルボックスのことではなく、通常ダンジョン内でパズル的な
   作業をしないと先に進めない場面の話。

今日の断片

[違和感]

  本日の夕食調達先だったココイチ近くの工事現場にて。

  下の方の怪しい(汗)帯状の赤いのはこーゆー場所ではお馴染みの
  タイプなんだけど、上のは正直どう受け取ったら良いものやら(汗)。

LIFE$:[NIKI]0410.LOG
MENU |
 
2004 geistiges Auge. <zeug@aa.wakwak.com>