MENU |

LIFE$:[NIKI]0211.LOG
- R a m b l i n g W o r d s -

日常の切れ端、略して「日切(にき)」


霜 月

前の月 < > 次の月 

旧暦十一月一日 <朔> (2002.12.04 Mi.)

その説明では不十分です

  日経BP:BizTech>
  「“完全な対策”にとんでもない副作用――「Windowsの深刻なホール」」
  http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/ex01/220326

  IT Pro に登録してないんで(汗)詳細は分からんけど、要するに

  ○MS02-065 を当てると勝手に MDAC 2.7 が入れられてしまうので、

   ・MDAC 2.7 に含まれる MSXML 3.0 は MS02-008 修正前のもの
    なので、これを(過去に当てていても?)当てないといけない

   ・(必要なら)MDAC 2.7 向けのセキュリティパッチ[*1]を別途
    当てないといけない

   とゆー様な罠が待っている。

  とゆーことらしい。ダメじゃん(汗)。

  [*1]
   多分 MS02-030, MS02-040 のことだと思う。SQL Server 使って
   なければ関係ないみたいだ(から Auge.は当ててない)けど。

  まあ、少なくとも前者については、MS02-065 当てた直後の状態の
  W2k で Windows Update やるとリストに出てくるのは確認したんで、
  Windows Update猿の人なら逆に大丈夫かもしれず。

  で、セキュリティホール memo 見たらかなり既出だった模様(汗)。
  週に 2回くらいしか見てないからなあ。(←おまえがダメじゃん)

hibernation [2]

  1時間な灰羽。前半が終わった時点では若干ヤバめだったものの、
  ちゃんと最後まで視聴でけました。

  ちうか、先週のと合わせて 2時間連続でも大丈夫だったものと。
  DVD化の際には是非この 4話を 1枚に。(←まだ言うか)
  ※ちうかそも DVD 買うのか?(汗)

旧暦十一月二日 (2002.12.05 Do.)

痛鬱

  何か、左の腿や足首が、歩くのに差し障るくらいいやーんな感じ
  なんですけどみたいな。左足を大きく前に出すと確実にアウト。

  なわけで、普段の様に大股で歩けない自分が気に入らなくて鬱。

思い立ったが何とか

  Analog 5.30 の導入に関する覚え書き。(※かなり粗雑かつ杜撰)

  環境:
  ・FreeBSD 4.6.2-RELEASE
  ・Apache HTTP Server 1.3.27

  条件(例):
  ・Apache の導入先は /usr/local/apache
   アクセスログは /usr/local/apache/logs/access_log で、
   フォーマットはデフォルトのまま
  ・レポートを見られるのは Basic認証を通った時だけとする
   パスワードファイルは /usr/local/apache/auth/analog
  ・Analog の導入先は /usr/local/analog
   レポート表示は Shift_JIS
  ・サーバーの URL は http://hoehoe/

  やること:
  ○Analog のアーカイブの取得→展開→make

  ○anlgform.pl を編集

   #       Unix: $analog = '/usr/local/etc/httpd/analog-5.30/analog';
    ↓
   $analog = '/usr/local/analog/analog';

   ※環境によっては頭の「#!/usr/bin/perl -T」の編集も必要かも

  ○analog.cfg を以下の様な雰囲気に設定

   # 言語設定(日本語/Shift_JIS)
   LANGUAGE JAPANESE-SJIS

   # Apache のログファイル
   LOGFILE /usr/local/apache/logs/access_log

   # レポートのタイトルとそのリンク先
   HOSTNAME "[hoehoe]"
   HOSTURL "http://hoehoe/"

   ### 以降は好みの問題 ###

   # リクエストレポートの各ページへのリンクは不要
   # REQLINKINCLUDE pages

   # リクエストレポートの対象になるファイル種
   PAGEINCLUDE *.htm
   PAGEINCLUDE *.html
   PAGEINCLUDE *.pl
   PAGEINCLUDE *.cgi

   # デフォルトのレポート(?)のうち要らないのは抹殺
   WEEKLY OFF
   DAILYSUM OFF
   HOURLYSUM OFF
   ORGANISATION OFF
   DOMAIN OFF
   SIZE OFF
   FILETYPE OFF
   HOST ON

  ○analog, analog.cfg, anlgform.pl, ./lang, ./images を
   /usr/local/analog に(root権限で)コピー

  ○htpasswd で認証用のパスワードファイルを作成

  ○httpd.conf に以下の様なのを追加

   Alias /analog/ "/usr/local/analog/"
   <Directory "/usr/local/analog">
     Options ExecCGI
     AllowOverride None
     AuthType Basic
     AuthName "Analyze Access Log"
     AuthUserFile /usr/local/apache/auth/analog
     Require valid-user
   </Directory>

  ○各ファイルの属性を確認

  ○httpd をリスタート

  でもって、http://hoehoe/analog/anlgform.pl にアクセスして、
  Basic認証を経た後「ウェブサーバーの統計 [hoehoe]」とかゆー
  ページが表示されれば多分基本的にはOK。後は、必要に応じて
  /usr/local/analog/lang/jpsform.html(註:Shift_JIS の場合)の
  編集とか諸々。

  参考:
  日本 Analog ユーザー会>
  「コンパイルとインストールの仕方(UNIX、Linux の場合)」

  Apache, Analog のオンラインドキュメント

旧暦十一月三日 (2002.12.06 Fr.)

泡沫の世紀

  JAGARLさんとこ経由で「国内SFファン度調査」。

  「6/300」。ひとつだけ、読んだ様な気がするもののいまいち記憶が
  定かでない(汗)のがあって、それは数に入ってない。
  ※うち最近十年以内の作品が、↑を数に入れても 3つってのは…。

  で。
  なんかこないだ「ライトノベルファン度調査」とかゆーのやった時に
  チェックしたのと微妙に被ってたりするんですけど(汗)。ちうか、

   「ブギーポップ」って SF だったのか[*1]とか、
   『星虫』ってファンタジーだと思ってたんだけどなーとか、

  そんな感想を(例によって)抱いた次第。

  [*1]
   コミック版を 2話分くらい見たことがある程度の人間の感想。
   活字の方は全く読んだことない。念の為。

旧暦十一月四日 [大雪] (2002.12.07 Sa.)

「怖い顔〜〜〜」

  昨晩から風邪気味な状態ではかなーりツラいみぞれ風味の天候の中を
  定時買い物行+。

  『ファントム ツヴァイ』(角川書店・角川スニーカー文庫)
  「Software Design 2002年 12月号」(技術評論社)

  ちうか完全に雪に変わってきましたよ?(冷)

是々非々

  CX の「ayu ready?」とかゆーのを、浜崎あゆみ/中森明菜とも別に
  ファンでも何でもないんだが、何となく初めてまともに見てみる。

  あー、浜崎あゆみって、各種(似非)音楽番組でのトークを聞いてると
  「少しおかしな人」にしか見えなかった(汗)んだけど、こーやって
  主体的に話してる時は至極普通に見えるな(汗)。この差は奈辺から
  発生するものなんだろか?

  仮説:
  1)今回だけたまたま(ゲストがいい方に作用した, etc..)
  2)各種(似非)音楽番組の MC の話の引き出し方が悪い[*1]
  3)実は客体的(←?)トーク自体が苦手

  [*1]
   少なくとも中居某は議論の余地なく悪いと思うが。

旧暦十一月五日 (2002.12.08 So.)

最近の検索様 [27]

  最近某ヱロゲ関係異常に多い…。
  ※しかも全てこの組み合わせ。

  ○そんなものもあったっけ(遠い目)。

  ○そーゆー話だったら、最近話題の「InterLink XP FAQ」を
   ご覧になった方がよろしいかと。

  ○書いてある通り。強いて他の表現をするなら、
   「当局は一切関知しない」とか、
   「Partition Magic の EULA の大意」とか。

  ○それってもしかして「テルモ」のこと?(汗)

  ○「読み方」ってのは、「仕様の読み方」みたいな意味ですか?

旧暦十一月六日 (2002.12.09 Mo.)

条件反射的思考停止

  雪だねー。
  20cm くらい積もったねー。
  今頃車埋まってるねー。

旧暦十一月七日 (2002.12.10 Di.)

やはり大きさに見合った専用駐車場が確保されてないとねえ

  帰宅後、テレビを適当にザップしてたら、とちテレの情報番組で
  宇都宮西武が 12.25 に閉店するとか言ってた。

  んー、とりあえず無印だけ残してくんないかなーとか思ってたら、
  既に江曽島の辺りに移ってた(?)模様。それなら問題なし(ぉぃ)。
  まあパルコは残るんだからいーじゃん。(←そーゆー問題じゃねえ)

旧暦十一月八日 (2002.12.11 Mi.)

ちまちま

  CNET Japan:最新ITニュース:海外発ニュース>
  「着脱式フラッシュメモリ小型化、『SDカード』も追従」

  えー、あれ以上小さくしたら紛失率上がって困るんじゃ?
  ※と、こないだ富士写の新カード[*1]の実物見た時にも思ったけど。

  [*1]
   正式名称失念。ちうか覚える気皆無(ぉぃ)。

今日のゲーム音楽 in TV 番外編?

  何か『交響詩 アルゴスの戦士』とかゆーのの TV-CM が流れてた…。
  ちなみに発売は東芝EMI(の洋楽レーベル)の模様。

  関係ないけど、結局 WAKE UP ってどーなったの?(ぉぃ)

旧暦十一月九日 <上弦> (2002.12.12 Do.)

使われなければないのと同じ

  スラッシュドットジャパン>
  「ATOKで関数計算」

  そーいや、ASK68K でも Ver.3.0 で「アクセサリ」なんて機能が
  追加されてたから、似た様なことはできるはずだけど。もっとも、
  アクセサリの実施例自体あまり見かけなかったねえ(汗)。

若い人と若いままの人とかつて若かった人

  とよしまさんの「Diary - Ballet Mecanique -」より>
  ※何時の間に日記のタイトル変わったんだろう…とかゆー様な話は
  ※とりあえず置くとして。

  まあ、若いからこそできるとゆー部分もあるかと(^^;。>「年下」

  そーいや、こないだ ET2002 行った時、CQ のブースで喋ってるの
  見た[*1]けど、何となく

   「野望に燃えて精力的に活動するベンチャー野郎」

  とゆー印象を受けたのと同時に、

   「自分の得意分野を滔々と(一方的に)喋るヲタク」

  とゆー感じもした、とゆーのが偽らざるところ。

  [*1]
   聞いてはいない(ぉぃ)。ちうか内容分からんし(汗)。

  ついでに「(RAYFORCEの)基盤録り音源」。「s/基盤/基板/」ってのは
  ともかく(汗)、まあ別物です。基板以外でこの音源を使ってる公式の
  ものは、Auge.の知る限りではポニーキャニオンから発売されてた
  ZUNTATA 企画のビデオ[*2]くらい。プレイ音被さってるけど(汗)。
  ※とゆーのは昔某 GMUS 辺りに書いた様な記憶もあるけど(汗)。

  [*2]
   LD だと PCLP-00554。

  そーいや、SS や WIN の『レイヤーセクション』って CD-DA だと
  思うけど、「どっち」使ってんのかなあ…。
  ※ってのも昔某 GMUS 辺りに書いた様な気が(汗)。

旧暦十一月十日 (2002.12.13 Fr.)

愛称「多ちゃんねる」ってのはどうだろう(センスなし)

  impress Watch:INTERNET Watch>
  「ユーザーがアクセスするすべてのWebページに“勝手掲示板”を提供」

  こーゆーのって、

   何処かの企業のサイトに関連付けた掲示板を誰かが立てて、
   (結果的に)内容が荒れて、
   気付いた企業側が掲示板自体の削除を要求

  とゆー事態が頻出した挙げ句にサービスとして立ち行かなくなって
  フェードアウト…とゆー風に想像してしまう Auge.はきっと新しい
  ビジネスを起こすのには向かない性格なのであらう。

旧暦十一月十一日 (2002.12.14 Sa.)

やっと 4.7-RELEASE 入手みたいなー

  夕食調達行+。

  「BSD magazine 2002 No.14」(アスキー)
  「Windows98/Meがぐんぐん安定する!」(宝島社)

旧暦十一月十二日 (2002.12.15 So.)

堕落は糾える縄の如し

  特に意味もなく(ぉぃ)宇都宮辺りまで行こうと思ってたものの、
  見事なまでに体調不良状態になったため断念。

  代わり(?)に III。ちうか、もう続けるの面倒になってきたんで、
  レベルを無闇に上げて[*1]最後の戦争イベントからラスボスまで
  一気に片付けてしまおーとゆー主旨。(←何か間違ってる様な…)

  [*1]
   まあ「純正パーティー」組んだりしなきゃも少し楽ってのは
   分かってたんだけど、多分もう二度とやらないし(汗)。

  (中略)勝った(ぉぃ)。最後は魔法切れ起こしそーだったけど、
  まあ何とか。

  で、エンディング流れておしまい…と思いきや、第六視点(ぉぃ)
  シナリオが始まってしまうとゆー罠が仕掛けてあったとゆー(汗)。
  そーいえば、何処かで「然るべき条件を満たすと云々」とかゆーのを
  見た記憶はあるけど、一周めでクリアできてるとは思わなんだ(汗)。

  ちうわけで、とりあえず第六視点(ぉぃ)が終わるまで感想とかは
  保留ってことで(汗)。終わっても書かんかもしらんけど(汗)。そも
  終わるか分からんけど(ぉぃ)。まあ、あえて総括すれば

   「並」の作品になっちったなあ

  ってなところか。この評価を第六視点(ぉぃ)で覆せるとは思えん。
  過去二作は、少なくとも「上」には値する作品だったんだけどねえ。

旧暦十一月十三日 (2002.12.16 Mo.)

珍しく(ぉぃ)仕事で疲れた (T/O)


旧暦十一月十四日 (2002.12.17 Di.)

「無線マウス」と「無洗米」って似てる〜(壊)

  ラキッ!さんの「X68K.NET: Admin Diary.」より>
  「やっぱり重い」マウスとゆーのは、もしかして Auge.の隣の席の
  人の机の上に鎮座してるやつのことだらうか(汗)。

  ちょっと今日は本人がいないんで聞き取りできない[*1]んだけど、
  持った感じでは確かに重いねえ。まあ、Auge.が職場で使ってるのも
  電池入ってない割りには重い方[*2]だけど(汗)。

  [*1]
   ちうか使ってるの自体見たことないけど…。

  [*2]
   「滑りが悪いとゆー意味で」とゆー説もある(汗)。

旧暦十一月十五日 (2002.12.18 Mi.)

鬱ですよー [5]

  明日の会議で使う資料作成が全然はかどらなくて鬱。
  こーゆー時に限って時間外用 MD 持ってきてなくて鬱。

  半分↑からの逃避でとあるメール(いちおう仕事関係)を書いてた
  ものの、言葉づかいが歪みまくったまま最後まで直らなくて鬱。
  しかもその宛先を間違えた様な気が、帰宅途中(職場の建物を出た
  直後)に湧いてきて鬱[*1]。戻って確かめる気力もなくて殊更鬱。

  [*1]
   [2002.12.19] 間違ってはいなかった模様。

  そーいえば今朝の「今日の(中略)HYPER」で蟹座は 11位だったと、
  帰宅直前に思い出して鬱。

あなたを救ってくれる種類の神様はいないかもしれない

  灰羽ラスト。とりあえず、

   最終話は倍くらいの時間を使ってほしかったなー

  とだけ。とまれ、「車偏」は冗談でもヒドすぎ(汗)。

旧暦十一月十六日 (2002.12.19 Do.)

誰か RTA55i くれないかなあ(ぉぃ)

  和ジラ 1.1 でも相変わらずブラウズ中に時々固まるんで、こないだ
  助七(7.01)に変えたんだけど、やっぱり固まる…。ちうか、特定の
  ページでほぼ確実に固まるとゆーことが最近分かってきた(汗)。
  和ジラ 1.1 だと「灰羽連盟 ホームページ」から灰羽日記に入ろうと
  する時、助七だと milktub のサイトを見てる時。

  で、ふと思ったんだけど、

   RTA50i の問題でわ?

  そーいえば、最新のファーム[*1]に更新してなかったっけ(ぉぃ)。
  ってことで入れてみたところ、助七の前述のケースではとりあえず
  出なくなった(汗)。とゆーことは、最初に洋ジラ 1.1 で固まったり
  してたのも、この問題が関係してたのかもしんない。にゅう。疑って
  悪かった。>洋ジラ 1.1/1.01, 和ジラ 1.1

  [*1]
   最新っつっても、公開されたのは一年ほど前だけど(ぉぃ)。

  とはいえ、ファーム更新後も、助七がゾンビ化することがあるんで、
  (何処にかはともかく)まだ別の問題もあるのかもしれず…。

  ラキッ!さんの「X68K.NET: Admin Diary.」より>
  「SHARP純正5インチフロッピーディスク」は、以前職場で見たと
  思うけど、まだあるかなあ…。ちうか、↑より古いパッケージの
  やつ[*2]が親戚の会社にあった様な気が(汗)。

  [*2]
   灰色無地のヤワい箱のやつ。多分 MZ-6500 のサプライ品。

  シャープ純正 3インチFD(未使用品)だったら何枚かあるけど(笑)。

旧暦十一月十七日 <望> (2002.12.20 Fr.)

これっていじめじゃ?(謎) (T/O)


旧暦十一月十八日 (2002.12.21 Sa.)

ヌケサク

  定時買い物行+。

  「C MAGAZINE 2003年 1月号」(ソフトバンクパブリッシング)
  『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド [1〜3]』(集英社文庫(コミック版))

  もはや自分が何を考えてモノを買ってるのか分かりません(汗)。

  ところで、午後から雪が降るとの予報を受けて、珍しく午前中に
  出たものの、降るのは雨ばかりで最後まで雪になりませなんだ。
  あ、いや、勿論、雪が降ると激しく困るから、降らない方がむしろ
  喜ばしいんだけど(汗)、こーゆーパターンだとかなりの高確率で
  その日ずっと気抜け状態が続くし。ちうか、実際その通りになった
  けど(汗)。

紋章の鬼

  III 第六視点(ぉぃ)終了。まあ、本編を補足はしたけど補強は殆ど
  してくれなかったといったところか。『痕』のアレと意味的には
  似た様な感じ。

旧暦十一月十九日 [冬至] (2002.12.22 So.)

鬱紀行

  色々なものを求めて 車で 100kmほど彷徨するものの、収穫は

  「MSX MAGAZINE 永久保存版」(アスキー)

  だけで鬱。
  ※ちうか、↑って発売日まだじゃなかったっけ?(汗)

  Mマガと並んで高木さんの本が置いてあったけど、前振り長いのが
  気に入らなかった(ぉぃ)んでスルー[*1]。灰羽DVD でも買おーかとも
  思ったけど、第1話だけってのがアレだったんでとりあえず保留。
  かなり鬱がたまってきて、しまいには『アンリミテッド:サガ』とか
  買っちまおーかとまで思ったものの、買おうと思って入った店には
  攻略本しか残ってなくて余計に鬱。

  [*1]
   最近、格納場所の都合上あの種類の装丁の本は極力買わない様に
   してるってのもあるけど、といちおうフォローしておく(ぉぃ)。
   (↑いちおう本当です(汗))

勝手な人たち

  『クリティカルバレット』いちおう終了。何か前作よりもつまんない
  感じがするのは、ルートを網羅してない(ので結果的に全体のキーと
  なるべきイベントを見てない)からなのか、それとも…。

旧暦十一月廿日 (2002.12.23 Mo.)

ダダダイアキュート!

  MSXPLAYer を入れてみる。何かヘンな仕組みになってるので、

   ○とりあえず同じ色のインストール×4 を実行
   ○別のフォルダを用意して、↑で入れた内容を適当にコピー
   ○アンインストール×4

  とゆー感じに対応。とりあえず、『魔導物語 1-2-3』の「1」だけ
  実FD から起動してみたところ、それっぽく動いている気配。
  ※本当は『アレスタ2』も試したかったんだけど、FD が
  ※行方不明のため断念。

  以下覚え書き。

   ○手動起動は *.img を elate.exe に食わせる。
   ○実FD から *.img を作りたい場合は、basic.img を別名で
    コピーして適宜上書きするのが妥当か?
   ○*.img 間で仮想FD の移動/複製をしたい場合には実FD を
    介するしか?

でこい

  例のコンテキストメニュー改竄技(ぉぃ)を Phoenix でやる場合、
  直すべき場所は

   chrome/browser.jar の content/browser/browser.js

  になる模様。ただ、同じ様にやるとセパレータの出方がおかしく
  なるんで、xul とかもいじらないといけないのかもしれず。

  に、しても、それなら何で chrome/comm.jar とか残ってんの?
  まだ微妙に使ってるとか?

旧暦十一月廿一日 (2002.12.24 Di.)

最近の検索様 [28]

  相変わらず某ヱロゲ関係多いんだけど、そんなにそーゆーのが必要と
  される類いの内容なんだろか…。

  ○…ハイフンの有無とか(ぉぃ)。

  ○何だこりゃ?

  ○これ、以前から散発的に来てるんだけど、どーゆーこと?

  ○それって「外で再生したのを入力した場合」の話?
   やったことない(ちうかそーゆー円盤自体持ってない)けど、
   再生側で問題なく再生できるんだったら大丈夫なんちゃう?

  ○2002.12.24現在ありません。あって然るべきだと思うけど。
   こーゆーのってメーカーの怠慢だよな。(←そこまで言うか)

  ところで、

  impress Watch:INTERNET Watch>
  「米Yahoo!が検索エンジンのInktomiを買収へ」

  ↑って、Y!J 方面からの Referer が最近

   http://google.yahoo.co.jp/...

  から

   http://websearch.yahoo.co.jp/...

  に変わったのと関係あるのん?

旧暦十一月廿二日 (2002.12.25 Mi.)

95

  impress Watch:INTERNET Watch>
  「NTTコム、ISP「ドリームネット」の全株式を取得」

  統合進んでるなあ…。いずれは WAKWAK も同じ運命を辿るんだろか。
  OCN って、WAKWAK 比では料金がコンビニ払いできることくらいしか
  メリット感じられないから、ここに統合されるのヤなんだけど。

旧暦十一月廿三日 (2002.12.26 Do.)

合言葉は「ポチッとな」

  何かやらないといけないらしい(ぉぃ)ので、今年のビデオゲームに
  関する雑感とかとか。

  とはいえ、実のところ

   『Ever 17』が凄く良かった。
   以上。

  と書くしかないんだが(汗)。ちうか、これがあまりに良すぎて、
  他のストーリーものが概ねスカに見えて困ったし。
  ※特に『クリティカルバレット』、と。

  細かいことについては、Auge. なんかがごちゃごちゃ言わなくても
  各所で論じられてるので言わない。敢えて Auge. 固有の事象を
  挙げるなら、

  ○つぐみが「外見通りの性格の榊さん」みたいで良かった[*1]
  ○少年視点の武が立ち絵で常に後頭部に手をやってるんで、
    実は彼はス×ッチャーで(ぉぃ)、
    冒頭の事故の際に後頭部の外装が破損し、
    メカが露出すると困るので手で隠している
   とゆー説を勝手にデッチあげていた模様(ぉぃ)
  ○「ハッカーとクラッカーの差異」について、ここまで簡潔明瞭な
   説明をいただけたのは初めてです(汗)
  ○初めて「×タフィクション」なるものを認識した(※ネタバレ)

  といったところでござるよ、ニンニン。

  [*1]
   CV が同じなだけやんけ…。

  ヱロゲについては、例年より買った数は多かったけど、ハズレを
  引くケースが多かった様な。ちうか、後になって「何でこんなの
  買ったんだろう」などと思うことが非常に多かった様な気が(汗)。
  もっと良いヱロゲを見分ける術を身につけないといけませんなあ。
  (↑そんなのを身につける余裕があったらもっと別のことすれ)

  来年は…、まあ『サモンナイト3』と『ジャレココレクション』に
  とりあえず期待ってことで。

旧暦十一月廿四日 <下弦> (2002.12.27 Fr.)

凍てつく「月」

  何か朝から小雪がチラついてるんですけど?(汗)

  ちうか、明日の朝のこの辺りの最低気温 -10℃になるとかゆー説が
  あるんですけど?(冷)

  …明日獨協まで行かないといけないんですけど?(凍)

ほぇ

  改竄(ぉぃ)方法が判明した以上、Phoenix への移行障壁があまり
  なくなったんで、とりあえず 0.5 に上げてみる。んがしかし、いざ
  真面目に使ってみると、細かい部分が結構気になる…。prefs.js を
  多少いじったりすれば多少マシにできるものの、例えば

   「Mozilla/Netscape と違って、[Ctrl]+[B] で出るのは
    ブックマークマネージャではなくサイトバーなブックマーク」

  とゆー様な辺りは、恐らく XUL 絡みと思われることから単純には
  解決しなさそーな気配。

  とりあえず↑は使っててイライラしてきたんで(汗)、改竄(ぉぃ)に
  挑戦。数時間に渡って試行錯誤した結果、chrome/browser.jar の
  content/browser/browser.xul で、

   <key id="viewBookmarksSidebarKb"
        key="&manBookmarksCmd.commandkey;"
        command="viewBookmarksSidebar"
        modifiers="accel"/>

  とかなってる辺り(註:実際には 1行)を

   <key id="manBookmarkKb" 
        key="&manBookmarksCmd.commandkey;" 
        oncommand="toOpenWindowByType('bookmarks:manager',
          'chrome://browser/content/bookmarks/bookmarksManager.xul');"
        modifiers="accel"/>

  とゆー感じにすれば良さげな雰囲気。(例によって根拠なし(ぉぃ))
  ※oncommand の中身を、適当な関数作ってそっちに振って、
  ※その関数を command に入れた方が綺麗な様な気がするけど、
  ※何かうまくいかなかったんで投げ(汗)。

旧暦十一月廿五日 (2002.12.28 Sa.)

ためにする何とか

  月例獨協。正確な最低気温は定かでないものの、-7℃までは確実に
  下がった中を駐車場まで行くと、車が霜で真っ白になってた(凍)。
  かなーり余裕を見て出立時刻を設定したものの、これらの除去に
  えらく時間がかかった[*1]所為で、結局東北道を使うハメに(汗)。

  [*1]
   ちうか、除霜なスプレーがあったはずなんだが、見つからなくて
   手(+道具)でやるしかなかったのが敗因かと。

  80キロ規制はおろか警告表示もなかったんで凍結はしてなかったと
  思うけど、何しろ 3年半近く使ってるノーマルなんで、時間に多少
  余裕があるのをいいことに、自主 80キロ規制してた模様。

  で。
  何かここ数回、色々長々と話してる割には本質的なことの解決には
  あまり結びついてない様な気がするのは気の所為だらうか…。

旧暦十一月廿六日 (2002.12.29 So.)

良い事もあれば悪い事もある

  年末南下。何か今日は東北道も首都高もかなーり空いてた模様。
  ちうか、羽生P.A.の首都高渋滞情報表示板で、何処にも渋滞色が
  付いてないのって記憶にない也(汗)。

  折角なので(←?)、最近開通した C2 江北〜板橋ルートを通って
  みたり。

  今回の忘れ物:
  ○人間ドックの結果表
  ○時間潰しな PS のゲーム[*1]
  ○Win32 な Perl5

  [*1]
   でもメモリーカードは持って来てるとゆー(汗)。
   (モバイル用品入れ(笑)に常駐してるからだけど)

旧暦十一月廿七日 (2002.12.30 Mo.)

out-of-date

  (今更)来年のカレンダーを求めて渋谷のハンズへ。とりあえず、
  卓上な陰暦カレンダー他を確保。帰りに自由が丘の無印で無印な
  卓上カレンダーも確保。

  あと、ケータイの入れ物も欲しかったものの、外見その他の点で
  Auge.の嗜好に合致するものは全くもって折り畳み向けのものしか
  なくて鬱。

  あと、TAITO STATION で久々に『19XX』やったものの、途中でかなり
  死にまくって、結局サンチョペドロの第一形態で終了。

  以下、ついでの買い物。

  「エスコート・エンジェル」(ハヤカワ文庫JA)
  『Ringlet』(幻冬社コミックス・バーズコミックス スペシャル)
  「Software Design 2003年 1月号」(技術評論社)
  「Embedded UNIX Vol.1」(CQ出版社)

旧暦十一月廿八日 (2002.12.31 Di.)

狩りの時間ですよー

  条例施行後初の秋葉原へ。流石に中央通りでは見なかったけど、
  裏通りには若干いたね。>歩行ヤニパー

  とまれ、以下の様なものをお買い上げ。
  ※概ね Auge.的に重要な順。

  「Ever17 -the out of infinity- ビジュアルファンブック」(エンターブレイン)
  『Ever17 ドラマCD 「2035」』 (サイトロン・デジタルコンテンツ)
  PS2 『此花2 〜届かないレクイエム〜』(サクセス)
  『サモンナイト』(集英社・ジャンプ ジェイ ブックス)
  「そうだ、ゲームミュージックを聴こう!」(マイクロマガジン)
  DVD 『ヴァンドレッド 激闘編』(メディアファクトリー)
  「Norton AntiVirus 2003」(シマンテック)
  PSX 『テイルズ オブ デスティニー (the Best版)』(ナムコ)

  ハード方面とヱロゲ(汗)は(時間があれば)年明けってことで。

  以下雑感。

  ○「廉価版 P17n」と「Ever 17 のサントラ」は、見事なまでに
   何処にもなかった也。後者は、ブックレットの歌詞間違い対応が
   まだ終わってないのかなーとか納得することはできるものの、
   前者は何故? 流石に「『Ever 17』でループもの人気再燃?」
   ってのは穿ちすぎだと思うが。

  ○ASOBITCITY は、まああんなもんかな、と。CD/DVD や文庫等に
   ついては、やはりそれぞれの専門店には劣る感じ。あとまあ、
   所望のものが見つけにくい構造になってる様な気がしないでも
   ないけど。

  ○いーかげん、「ヱロゲは、店頭では概ねブランド(の五十音順)で
   分類されている」とゆー「常識」に慣れなさい。>Auge.

旧暦十一月廿九日 (2003.01.01 Mi.)

自主完全休養日 (T/O)


旧暦十一月丗日 (2003.01.02 Do.)

ヒトのチカラ

  昨年同様親戚イベント発動につき柏方面へ。父車ナビが中途半端に
  使えないのも昨年同様。

LIFE$:[NIKI]0211.LOG
MENU |
 
2002-2003 geistiges Auge. <zeug@aa.wakwak.com>