最終更新日:2000/06/24
掃除に便利な裏技

ほかの裏技を見る場合は下から選んでね
暮らし編 料理編 遊び編 からだ編
全般 洗濯 ほこりを取る
質問や取材はお受けできません。
又事故などが発生した場合、責任も負いかねますのでよろしくお願いします。

<<掃除編 台所>>

密閉容器の嫌な臭いを取る
容器の半分まで水を入れ、塩大さじ3杯入れ
蓋をしっかりして振る。(水が漏れそうな時はポリ袋に入れてする)
水を捨てたらしばらく蓋を開けてしまった方がより効果的。
台所周りの油汚れをきれいにする フライなどの料理をした時にあまった小麦粉を利用します。
まず、汚れている壁などの下に新聞紙を敷きます。
油汚れしている箇所に霧吹きで水をかけ、その上から小麦粉を押し付けるように貼り付けます。あとは布巾でふき取るだけです。
小麦粉に含まれるグルテンが油とくっついてはがしてくれます。
湯飲みやコップの取れない汚れをきれいにする コップの半分より上までお湯を入れ、そこに入れ歯洗浄剤を1個入れ8時間置く。あとはきれいに水で洗い流します。
これは、入れ歯のおじいちゃんがいないとねぇ。
なべの焦げをとる タマネギの皮をにる
鍋に付いたカレーのルーを取る方法 牛乳パックを正方形に切って鍋にこびりついたルーをこさぐ。
ゴミと一緒に捨てられる。
台所の排水溝のぬめり防止法 排水溝に十円玉を入れておく。
十円玉は消臭効果もあり靴の中に入れてもいいです。
魚を焼く網の掃除(魚焼きグリル) アルミホイル(少し)でこすると簡単に焦げなどが取れます。

魚を焼く受け皿の汚れをみごとに取れる
300CCの水に片栗粉大さじ4をよくかき混ぜ、受け皿に入れ魚を焼く。その後20分置き冷ます。水が固まりきれいにはがせる。
おろし金をきれいにつかう 下ろし金にアルミホイルを巻き、その上からしょうがをする。しょうがを取った後はアルミをはがすだけ。下ろし金はきれいなままです。