|
手作りの銅やかん 47250円(税・送料込)
ひとめ見て恋しそうな、鈍い光がこの上なく美しい銅製のやかん。銅は熱伝導率が高く、湯沸かしには重宝します。長く使えば使うほどツヤが増し、モノへの愛情も深まります。一生モノと呼べる品ではないでしょうか。 |
|
|
野田琺瑯の保存容器 714円(税込)〜各種
ホーローはガラス質の釉薬で800℃の高温処理をしているため、金属イオンを発生せず、環境ホルモンの心配もありません。野田琺瑯のホーローは昭和9年の創業以来、職人さんがひとつずつ手作りしていて、数多くあるホーローの中でもとりわけ品質が良いのです。使ってみると、他商品とは保ちがはっきり違います。 |
|
|
秋田杉の曲げわっぱセット 12600円(税込)
秋田杉の柾目が美しい曲げわっぱ。そうめんセットとして売られていますが、寿司パーティや料理の盛り合わせに使え、猪口は小鉢や湯飲みとしても利用できて、これひとつで重宝に使えそうです。 |
|
|
秋田杉のおひつ(しゃもじ付) 18900円(税込)〜
ごはんが炊けたらおひつに移すと、ほどよく蒸らされ、また余分な水分を木が吸収してくれておいしくピカピカのごはんになります。最高級の秋田杉をたっぷりと二重巻きした極上のおひつ。2合用、3合用があります。 |
|
秋田 曲げわっぱ弁当箱を使うよろこび
5775円(税込)〜
ぜいたくだけど、持っているととても心豊かになる品がこの弁当箱。
弁当箱に6000円?と思って買うのをためらっていたのですが、使ったらまあなんと素敵なことか。
ごはんと梅干しだけでも絵になる美しさ。
手触りの良さと言ったら何とも言えません。
周りの人に何度も「いいねぇ」と言われた自慢の弁当箱。
秋田杉を煮沸してやわらかくし、曲げて桜皮で留めてあります。
昔ながらの伝統技法でしっかりとていねいに作られています。
|
|
|
|
|
|
|
|
石うす 23625円(税込)〜
この一台で、大豆をきなこに、お茶を抹茶にと何でも粉にできちゃう楽しい石臼。コーヒーも好みの引き加減でオリジナルブレンドも楽しめちゃう。ハーブや香辛料を合わせて、自分だけのガラムマサラを作ったりしたらお料理の幅がぐんと広がりそう。挽きたての粉で打ったそばなんて、最高だろうなぁ。アナログな道具ってどうしてこう魅力的なんでしょう。男性へのプレゼントにもすごく売れているそう。 |
|
|
一合餅つきセット10500円(税込)
これは楽しい!手軽に一合の餅をつける道具がすべて揃ったかわいい小道具たち。つきたての餅のうまさといったら、ほっぺたがおっこちちゃいますからね。お友達が来たときに一緒についたら最高に楽しいかも!もちろん、ふかし鍋とせいろは手軽に飲茶を楽しむ道具にもなるし、ちょっとした蒸し料理に重宝しそう。臼は香辛料を挽くのにも役立ちます。セットで何度もおいしい! |
|
|
かつお節削り かつおぶし1本付き 9450円(税込)
小さい頃、台所で母が食事の用意をしているとき、傍らでかつお節を削るのは私の役目でした。大きなかたまりがしゅるしゅると糸状になるのが楽しくて、口に入れると香りがふわっとあふれでる。いつのまにかかつおぶしはパックになって売り出され、かつお節削りも家庭から姿を消していきました。だけどあの味はパックには絶対にだせない。もういちど、かつお節の本当の味を食卓に出したい。あれが日本の味です。 |
|
|
炭火焼き水コンロ 5880円(税込)
炭を五徳に入れ、底に水を張ったコンロに乗せて使います。やがて水が蒸気になり、炭の火力が増して、強力な遠赤外線の効果でおいしくお料理がいただけるという、先人の知恵がつまった合理的な道具です。 |
|
|
脇田又次氏の天然岩七輪 7875円(税込)
天然岩を切り出して七輪を作るのは、日本でこの脇田さんだけ。能登半島の珪藻土層を切り出し、ていねいに成形、焼成した職人技の七輪です。フォルムが美しく、また炭の効果によって素材そのものの味を逃がさず調理。余分な油も下に落ちるので、炭焼きってダイエットにもいいんです。七輪を買うなら、こういう手仕事ものが欲しいですね。 |
|
|
かまどさん3合 9450円(税込)
今、静かなブームを呼んでいる炊飯土鍋。この「かまどさん」は伊賀焼長谷園の傑作と言われ、特に評価の高い品です。釉薬から放出する遠赤外線が効果的に鍋の中を温め、肉厚な鍋底がその熱をじっくりと料理に伝えます。だから難しい火加減などいらずに芯までふっくらとしたご飯が炊けるのです。土鍋で炊くご飯の味、一度知ったらやめられません。もちろん玄米や蒸し料理もOK。ほかに1合炊き、5合炊きがあります。 |
|
▲TOP ナチュラル雑貨TOPへ |