|
塩にこだわる
塩ほど品質によって味が格段に差がでるものはないというくらい
塩は大切な調味料。
塩化ナトリウムにカルシウムやマグネシウム、カリウムなどの
微量ミネラルが融合することで複雑で深い味わいが生まれるのです。
作り方は海水をくんで塩田にまく揚浜式、潮の満ち引きを利用して海水を引き込む入浜式、
海水を噴霧してつくる噴霧立体式など、さまざまな方法があります。
大切なのは、海からの贈りものである塩を自然のままに体に採り入れるということ。
今は「自然塩」「天然塩」という言葉が先走りしてしまい、
安い塩を輸入し、日本でミネラルを添加して
「日本の天然塩」として売っているようなものもあります。
ミネラルが大事だからといって不必要に添加したりすることなく
技をもってよりおいしい塩をつくろうと努力し続ける正直なものづくりをした
良品を選びたいと思います。
ここでは、古式にのっとって独自の方法でつくっている塩をいくつかご紹介します。
味の好みは人それぞれ。
いくつか使い分けるのも楽しいものです。
自分だけの味を探してみませんか。
|
海の精赤ラベル 500g 970円
伊豆大島の海水を立体塩田で循環させ、かん水を作って蒸気式平釜で煮詰めて結晶させた、純国産自然海塩。マグネシウム700mg、カルシウム400mg、カリウム240mg含有。おにぎりにこの塩だけ振って食べてみてください。ほのかな甘み、酸味・・・。これこそ日本の究極の味です。 |
|
スローフードアワードを受賞したポルトガルの天然塩 500g 1732円
「塩の花」と呼ばれるこの塩は、職人の手によってローマ時代から伝わる製法で作られ、大量生産はできません。一切熱処理を加えていないので、ありのままの味が塩に溶け込んでいます。 |
|
ポルトガルのトラディショナルソルト 1kg 640円
上の「塩の花」と同じ塩田で作られた大粒のパック。リーズナブルなので野菜をゆでたりするときにもたっぷり使うと、仕上がりの味が格段に違います。
|
|
粟国の塩 250g×2袋 1260円
沖縄粟国島近海の海水をくみ上げ、7日間天日で水分を蒸発させ、30時間平釜で炊いたのち、脱水槽で4日、乾燥に3日と手間暇かけて作った塩です。マグネシウム1570mg、カリウム770mg、カルシウム480mgと、ミネラルの含有量が非常に多い、味わいのある塩です。 |
|
天然塩パーフェクトセット 3139円
粉のように細かな「雪塩」、肉料理に最適なざらめ状の塩など、あらゆる料理に対応したさまざまな性格をもった塩を、スローフードを提唱するお店が厳選。これがあれば料理の幅が広がります。 |
|
|