![]() |
John
Compton 『To Luna』 アパルーサ~コンプトン&バトゥーのジョン・コンプトンのアルバム。ロビンがデビットとバトゥーを結成した一方でウッドストック録音を敢行、レイドバックした独特のサウンドをつくった。エンジニアは一連のウッドストック・サウンドを支えたマーク・ハーモン。 |
![]() |
Chris
Thompson |
![]() |
Rasberry
Jam 『Here is Rasberry Jam』 |
![]() |
Ian
Tamblin |
![]() |
Alicia
May 『Skinnydipping in the flowers』 |
![]() |
Jack
Grunsky |
![]() |
Rex
Foster With Don&Merrily |
![]() |
Shep
Cooke |
![]() |
Dave
Ellis 『Album』 |
![]() |
Doug
Howell 『Bluer Than Its Ever Been』 Trinity Sound TSLP103
<1975> |
![]() |
Gordon
Lowe 『Follow The Sound』 North Bay NB1001 |
![]() |
Betsy
Legg PRP-41071 |
![]() |
Bob
Mccarthy 『Advice&Company』 Wandra Music
<1974> |
![]() |
The
Peoria Folk Anthology |
![]() |
The New
World Singers |
![]() |
John D.
Loudermilk |
◆浅井有
熱烈なるSSW愛好家のお客様。およそありとあらゆるSSW系アルバムは聴きつくしておられる。生ギター一本に素朴な歌というスタイルがお好きで、シンプルな表現にひそむ歌い手の深い想いを聞き取る鋭い耳の持ち主。「一人」な歌が好き。一人は耐えるものではなく、飄々と楽しむものと思っておられる風にも見受ける。大の村上春樹ファン。(大)
Sounds Zounds !! |1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
▲このページのTOP
▲Quarterly
Magazine Hi-Fi index Page
●
Home
| Shop on
Web | How
to Order | Shop
information | Quarterly
Magazine | Topics
| Links
| Mail
| 販売法に基づく表記
|