売木村(うるぎ星の森オートキャンプ場)
キャンプ場データ
名称:うるぎ星の森オートキャンプ場
住所:長野県下伊那郡売木村2653-3
電話:0260-28-2455
FAX :0260-28-1011
Mail:urugi.ac@dia.janis.or.jp
URL :
http://www.mis.janis.or.jp/hoshinomori/
交通:中央道園原I.C.(恵那山トンネルを抜けてすぐ)から県道89号、
R256と走って阿智方面へ。右折して阿智川橋を渡ってR153
へ。「平谷」交差点で左折してR418を売木村方面へ。売木村
役場近くを右折して県道46号(阿南根羽線)へ。案内看板に
従って右折。園原I.C.からの所要時間は約50分です。
※ 園原I.C.は名古屋方面からのみ。
諏訪方面からは飯田I.C.で。
サイト:個別サイト65区画(内AC電源付45サイト)
フリーサイト(20サイト)
キャラバンサイト(5サイト)
キャビンサイト7棟
大型キャビン3棟
料金:個別サイト(1泊) 4,000円(AC電源付+500円)
フリーサイト(1泊) 3,000円
キャラバンサイト(1泊) 6,000円
キャビン(1泊) 11,000円(6名まで)
※ 冷暖房別料金
大型キャビン(1泊) 22,000円(12名まで)
※ 冷暖房別料金
施設:水洗トイレ(便座暖房、ウォシュレット付有り)、コイン温水シャ
ワー、コインランドリー、売店、野外遊具ほか。
バリアフリー設計が随所で、清潔度抜群。
チェックイン:14:00〜18:00
チェックアウト:8:00〜13:00(GW、夏期は11:00まで)
(キャビン泊は 8:00〜10:00)
デイキャンプ:10:00〜16:00
食料品店:『JA売木』(28-2322)という店が売木村役場近くのR418
号沿いにあります。クルマで15分ほどです。
他にもJA売木から50m以内に2軒商店がありますが
JA売木を含めていずれも小規模で品揃え、特に肉が
貧弱です。BBQ用の肉を調達できませんでした。(悲)
注意:ネットで予約も出来ますが電話の方が確実。
予約金の事前振込みが必要です。
2週間前からキャンセル料が発生します。
スナップ ショット
十分な広さです。
きりりと冷えた白ワインに もうここは秋の気配
合うんです 暖が心地よい
もうちょっと頑張ろう!
キャンプ場周辺の動植物たち
雑記(長いので心して。。。)
毎年恒例の夏のキャンプ。今年はお盆休みには行かず、8月最後の日曜日から2泊で、 場所は長野県下伊那郡売木村にある「うるぎ星の森オートキャンプ場」にでかけました。 結構人気のあるキャンプ場です。ハイシーズンから外れているので2週間前でしたが 余裕で予約できました。ゆっくり目の9時20分に家を出て、名神、中央道と通って 園原I.C.を降り、R153を南進、「平谷」交差点を左折してR418を東進。峠越えが何箇所か あります。下りはエンジンブレーキを十分効かせて。14時半にキャンプ場に到着しました。 受付でチェックインをし、係りの人の施設利用の説明を受けます。キャンプサイトへの クルマの乗り入れはカード式のゲートを通らなければなりません。部外車や時間外の乗り 入れができません。これはいいね。
1日目、テントとタープを張って1段楽してたら雨が。通り雨程度でした。息子と木の切れ端
を使ってキャッチボール。息子曰く「グローブとボール持ってきたらよかった」だそうで。
夕食の準備をし始めると嫁と子が歓声を上げている。なんだろうと思ったら虹だ。夕映えに
虹が綺麗。絵になるなぁ。
さて今日の夕食はパパ特製のオリジナル、夏野菜と鶏のスペアリブのトマトソースの
パスタです。まずトマトソースを作ります。にんにくをみじん切りにしてオリーブ
オイルを入れた鍋に入れて焦がさないよう香り付けします。ホールトマトの缶詰を
2缶開け入れて、全体量が2/3ぐらいになるまで煮詰めます。塩(岩塩がいい)を
適量入れて味を調えます。次は具ですね。オリーブオイルを引いたフライパンに
玉ねぎのみじん切りを入れてしんなりするまで炒めます。それから鶏のスペアリブ
(事前に塩コショウを振っておく)を入れて焼きます。焦げ目が付いてきたら、1cm角
程度に切ったズッキーニとナスビを加えて塩で味を調えてさらに炒めます。火が通ったら
トマトソースを加えます。同時進行でパスタをたっぷりのお湯(塩を加えるのを忘れずに)で
茹でます。アルデンテより固めにします(7分ぐらい)。茹で上がったパスタをフライパンに
移しいれ、パスタの煮汁を少しずつ加えながらトマトソースと絡めます。最後にバジルを
手でちぎって入れて軽く混ぜて出来上がり。冷えた白ワインに合うよ!
(塩、コショウ以外の調味料を使わないのがミソ。素材の旨みを引き出します)
夕食後は焚火。もう初秋の感じです。日が暮れてから20度を下回り18度。焚火の
暖かい火が嬉しい。火に当たりながら飲むコーヒーは格別です。で、ふと空を見上げると
星だ!それも満天の星だ!!天気予報、当たりましたね。夕方、雨は降るけど夜半には
晴れるとのことだったから。白鳥座辺りの天の川が美しい。久々に天体望遠鏡を持って
きていたので設置して鑑賞してみる。興味を引きそうなのはペルセウス座の二重星団h-χ
(「エイチカイ」と読む;散開星団が2つ並んでいる)。久しぶりでしたが簡単に導入
できました。アンドロメダの大星雲は残念ながら雲が掛かってきて見えませんでしたが
いて座からさそり座付近の星空散歩は実に美しい。名残惜しいですが22時に就寝と
しました。
2日目は、6時半起床。昨日のバゲットの残りとベーコンエッグ、そしてカフェオレ。
朝は涼しいを通り越して寒い。そそくさと済ませて、アマゴの掴み取りの予約をしに
管理棟に行きました。朝は8時からしか開いてません。ちょっと早く来すぎた。
開いてすぐに予約したので1番乗り。ひょっとしてうちだけ?(杞憂に終わりましたが)。
昼まで息子と周辺を散策することにしました。手にはデジカメ、昆虫図鑑と山に咲く花の
図鑑を持って。道端の草花や小動物に目を留めて図鑑で調べます。これが結構楽しい。
アマゴの掴み取りをする渓流広場に寄ってみましたが、川の色が錆び色でなんか汚い感じ。
もちろん掴み取りをする溜池の水は綺麗でしたが。遊歩道に従って歩いていくと、なかなか
の距離を歩いたようだ。登りあり、下り有り、展望台にも登ってみて南アルプスを眺めて
みたり。都会では聞きなれないコエゾゼミの鳴き声に耳を清ませてみたものの、どこに
いるのやら発見出来ずじまい。見慣れないキノコもあった。ぐるっと回ってきたら冒険の
森に出た。フィールドアスレチックみたいな遊具があちらこちらに。息子は一通り
楽しんでみる。長大なローラー滑り台もあったし、お子様連れのファミリーにはいい
感じです。
ちょうど昼に戻ってきたのでそのまま昼食の準備。夏のお昼は素麺ですよね。水が冷たいから
美味しい。昼食後は広場でバドミントン。遊び道具を持ってくるのを忘れたので、管理棟で
買い求める。交代交代でやるが、まだまだだね息子は。(笑)
15時半からアマゴの掴み取り。渓流広場で待っていたが誰も来ない。マジで?
うちだけ?? いえいえ、そんなことはありませんでした。皆さんギリギリかタイム
オーバー気味にいらっしゃったのでした。おじさんにアマゴを入れる袋をもらって
いざ出陣! でもすぐに撤退。ん?「どないしたん」と息子に聞くと水が冷たすぎる
とのこと。それでも叱咤激励して格闘すること30分。アマゴも疲れてきたのだろう。
なんとか3匹ゲット。弱ってそうな1匹を放してやり2匹もらって帰る。参加料は
1人500円で2匹まで持って帰れます。もちろん夕食のおかずに。(^^ゞ
車で下まで15分ほど下った売木村中心近くに「こまどりの湯」があります。今日は
そこの温泉に浸かる。キャンプ場の管理棟内に「こまどりの湯」の割引チケットが買える
自販機があるので忘れずに買っておこう。ついでに持参した薪がなくなったので
薪を一束(300円)買う。「こまどりの湯」は露天風呂、サウナ、打たせ湯、泡風呂、寝湯など
がある。息子はフルコースを楽しんだ。本当に温泉好きなやつだ。
今晩はBBQ。売木村中心部に買出しに出かけます。が、無い! 肉が無い!!
3店とも無いよー! 出遅れて買われた後だったかもしれないが見事に無いのだ。
仕方がないのでウィンナーと豚を買って帰る。牛肉の無いBBQは悲しいなぁ。
掴み取りしたアマゴを塩を振って焼いて食す。なかなかいける。川魚特有の臭みもあまり
感じなかったし、とくに息子は自分で捕まえたものだからパクパクと平らげた。
夕食の後はもちろん焚火。おっと、ちなみに直火は厳禁です。焚き火台の上でやりましょう。
管理棟に行けば貸してもらえます。またまた焚火に当たりながらのコーヒー&星空鑑賞。
流れ星を見たとか見てないとか。ちなみに私だけ4つ見ました。願い事なんて言う余裕は
全くありませんでしたが。(笑)
3日目、昨日買ったパンとバジルトッピングのベーコンエッグ、キュウリとミニトマトの サラダ添え。朝食の後は後片付けです。BBQセットに焚き火台、テントよタープ、全部 片付け終わったらチェックアウトギリギリの11時。最後の最後にゴミが残っていないか 目を皿に。発つ鳥後を汚さずです。帰路は行きの逆パターン。中央道から名神に入る手前 辺りから雨が降ってきた。結構な量。養老付近では土砂降りの雨。みなさん、ライトオン しようよ。危ないったらありゃしない。茨木I.C.付近の渋滞にはまりましたが、なんとか 16時過ぎに家に着きました。けっこう疲れたぞー! でも楽しかった。 最後にセルフ式のガソリンスタンドで給油しすぎて逆噴射するオチがつきましたが。。。
総括:妻子とも『すごーく楽しかった』そうです。嫁は清掃の行き届いたウォシュレット 付きトイレがいたく気に入った模様。炊事場ではお湯も出るし、スタッフの対応もいいし、 確かに今まで行ったキャンプ場の中で最高レベルです。リピーターになろうかしら。 但し、ワイルドがお好みの方には向かないかも。(笑)
【番外編】:
トヨタの1BOX(名前忘れた)のアンサーバックですが音出るのなんとかならんかなぁ。
扉解放の警告音も「ピーッピッピッピッピッピ。。。」っていつまでも鳴るし。
就寝後に隣でこれやられると非常に鬱陶しい。オーナーさん、気付いてますか?
私のテントの両隣のお父さん、病院に行って診てもらいましょう。イビキ酷すぎです。
ウシガエルが鳴いているのかと思うばかり。2日目なんて1サイト開いているにも
かかわらず聞こえてました(唖然)。