クリスマスのイルミネーションがそろそろ街角を賑わそうかという今日この頃、こんな季節にエキゾの話題もちょっと時候外れのような気もしないでもないけれど、この一年はエキゾに骨がらみというか、エキゾにうっとりいうか、またまたエキゾにいろいろお世話になったというか、とにかくこれほど今までの人生においてエキゾに耳を傾けた年もないので、万難を顧みず(?)エキゾについて書かせて頂こう。
マーティン・デニーとかレス・バクスターとか耳にしたことは当然あるし、嫌いではなかったものの、それほど熱心にコレクトしていた訳ではなく、デニー師を中心に数える程しかレコードも所有していなかった。細野さんのレファレンス・ネタであるとか、あるいはモンド・ミュージックの一環としてエキゾをとらえており、エキゾをエキゾとして聴いておらず、エキゾのエキゾたる部分については、よく理解していなかったでではないかと思う(まぁ今もそう変わったわけではないのだが)。
自宅のレコード・ラックにはマーティン・デニー、レス・バクスター、そしてアーサー・ライマンぐらいしかなく、それ以外のエキゾ盤は皆無であった。それも94、5年頃の話。お金がないながらも、様々の音楽へ興味が四方八方へ伸びていく時期だったので、エキゾ探求ばかりできるはずもなく、エキゾのディープな部分はお預けのままだった。
その後、大学時代からの友人である山本君や松永さん達の会話の端々にのぼるエキゾ/モンド/キッズものの名盤、珍盤の話題にも、ふーん、なるほど、てなんもんで、なんのことやらさっぱり分からず、話についていけなかった。
それが今年になって何かが突然弾けた。理由は自分でもわからなが、エキゾが頭の中を占めはじめ、エキゾ、エキゾとぶつぶつつぶやくようなレコード・ハンティング・ライフに突入してしまった。バイブが涼しげな音色を奏で、妖しげな旋律がじっと耳からしみこんでいき、バード・コールがこだましてくれば、もうメロメロ。抵抗などできるものではない。とっくに私の白旗はあがっているよ。降参だ。そうやってレコード袋を片手に帰路につくことが日常茶飯事となり、じわりじわりとエキゾ・レコードが増えていったのが私の一年であったと言っても過言ではない。とは言いつつもエキゾのエキゾたる部分について、何か理解したというわけでもない。エキゾ探求のまだまだ途上であります。先人に教えを乞いながら、ずぶりずぶりと魅惑のドロ沼にはまっていこうという所存なので、その際はお見知り起きを。
その山あり谷あり海ありジャングルありのエキゾ・ハンティングの中で、ふとある事に気が付いた。レコード店の店頭で気になるレコードを試聴しながら、しげしげとトラック・リストに目をやると、“BREEZE
& I”の文字が。またかとつぶやこともしばしば。元がスパニッシュ・バレイ用に作曲され、歌詞をつけられてポピュラー・ヒットになったというエルネスト・レオクール・カサドの作になるこの曲「そよ風と私
/ BREZZE & I」を収録したレコードに惹かれることが非常に多いのだ。曲それ自身のバックグランドにつしては未だによく知らない。どこかオリエンタルで、どこかウィアードなアトモスフィアにやれてしまったとでもいおうか(そんな上等なイメージではないアレンジも、本当は多いのだけど)。とりわけ「そよ風と私」を気にしながらレコードを探したり、選んでいたわけでもないので、気がつくとこっそり収録されていたり。どうしてこんなに同じ曲ばかり増えていったのか自分でもよく分からない。
「バリ・ハイ」ほどではないにしろ、あちらでは「南国ムードを醸し出すにはこれ」的なスタンダード・ナンバーなのかもしれず、そうしたら全く不思議ではないのだが、でも本当のところは理由なんてどうでもいいのだ。魅惑の音楽は、そのまま謎めいていてくれたほうがありがたい。そんなエキゾ・イヤーを締めくくるべく、私的「そよ風と私」ベスト5を収録したナイスなエキゾ・レコードを5枚紹介させて頂く。
|