Kawasaki ZRX1200R  DETAIL
ローターは前述のZZR1200用・brembo 2ポットキャスティング(通称ラージカニ・996OEM)・ACTIVEキャリパーサポート・SWAGE-LINEメッシュホース (SUSフィッティング・イージーオーダー品)。J-Tripのメンテナンススタンドは立ち上がり長さを変更(赤いパイプ及びスライドパイプをCut、固定穴位置変更)したので、リヤホイールが上がりすぎるといった問題を解消(大雑把だがリフト量は100mm→30mm)。この改良は思わぬ副作用(いい方の)があって、リフト時にかける力も大幅に軽減。
BIKE TOP
INDEX
TOP
Nojima POWER UP KIT ステージ1装着済み。エアクリーナーはK&Nのリプレイスタイプ。黒いかたまりはリモーションHIDのバラスト。
HARDYのロードバーとPROGRIP。TANAXのネイキッド定番?ミラーは、オプティカルタイプ(ちょっと紫がかっている)。ACTIVEのハイスロ、OW-01スイッチ(違法だがHID絡みでライトSWは作動するように配線(走行時は必ず点灯してますよ)。1100時代のメッキメーターケース。フルスケールメーターは逆車なので標準。Fブレーキマスタークラッチマスターはbremboラジアルマスター(タンクとホースはNISSIN製加工組み付け。ステー自作。チョーク移設済)。トップブリッジはWorks(貫通タイプのステムナットも)。
メガカスタム製フェンダーレスキット(ナンバープレート取付部自作)。ナンバープレートの変形防止にYOSHIMURAのカーボンベースを使用。※2012年にフェンダーレスはやめました。ノーマルフェンダーです。
駆動部はWorksのレリーズプレート、他は消耗部品ですがAFAMドライブ・SUNSTARドリブン・RKシルバーチェンを使用。
チェンやスプロケのゴールドは個人的に好みではないのでこんな組み合わせに・・・。
ウインカーは・・・ノーマル→POSHスモールタイプ→ノーマル+ホワイトレンズとなり現在はノーマルに戻りました(やはり純正が一番と最終的に判断)。
アーシング。さらにプラグコードオイルラインメッシュホース等でエンジンのドレスアップ。
冷却系はエンジンノーマルなので効率アップ目的でMUZZY製アルミクーリングファンに換装。
ZRX1200R SPEC
SPEC
フロント廻りは偽ZRX1100-U状態(CIBIEライト、メッキメーターケース)。HIDとレンズは個人的に最優先課題として実施。貧弱な音しか出ないシングルホーンはNANKAIツインホーン化・ライト下へ(現状はCB1300ホーン)。
フロント足回り。GALE SPEEDのホイール、SWAGE-LINEメッシュホース(SUSフィッティング・イージーオーダー品)とbremboレーシングキャリパーSUNSTAR大径ローター
マフラーはNojima FASARM PRO チタン手曲げ(2009.3現在、サイレンサーのみOVERのGP-PERFORMANCE装着中)。リヤディスクローターはカワサキ純正部品 ZZR1200C3,4用(2006.11追記・・・2007モデルはこの色になるみたいだ・・・・・)。
RサスペンションはADVANTAGE SHOWA RS-X・純国産。 バックステップはWoodstock製。アグラスのタンクレスホースでリザーブ代用。二人乗りの機会が多いのでタンデムステップは必需品。
注:画像は新旧ごちゃまぜ状態です。現在の仕様と異なるものもあります。
ZRX TOP