管理人放言録

[ ホームページ ]
2006年: 9月  8月  7月 
2006年: 6月  5月  4月  3月  2月  1月 
2005年: 12月  11月  10月  9月  8月  7月 
2005年: 6月  5月  4月  3月  2月  1月 
2004年: 12月  11月  10月  9月  8月  7月 
2004年: 6月  5月  4月  3月  2月  1月 
2003年: 12月  11月  10月  9月  8月  7月 
2003年: 6月  5月  4月  3月  2月  1月 
2002年: 12月  11月  10月  9月  8月  7月 
2002年: 6月   5月  4月  3月  2月  1月 
2001年: 12月  11月  10月  9月
  小学生特許 はれ 2006/10/26 (木) 23:45 [1060]
富山市立奥田北小6年の山本良太君(12)の発明品が、特許を取得することになった。
へぇー、ということで特許電子図書館で当該案件(特許公開2005−143568)を調べてみました。

内容は新聞記事どおり(というか現物写真どおり)で、まあ、実用新案なら結構すんなり通ったかもしれませんね。
というのも、審査請求後に一旦拒絶通知(特許法第29条第1項理由:新規性に乏しい)されていて、あれやこれや(面接なんてのもされてます)した上でようやく特許登録となったようです。

ただ、申請や審査請求って結構な金額(出願16000円、審査請求168600円、登録後毎年2600円)がかかるので、小学生相手にはちょっとなあ……。
と思ったら、資材に乏しい個人向けに減免措置というのがあるようで、所得税0の個人は半額、生活保護or市町村税0の個人は免除ということのようです。へー。
記録ではこの小学生くんは半額支払い済のようですね。これから異議申し立てが無いことを願うばかりです。

  らぶちょっぷ1巻 はれ 2006/10/22 (日) 23:09 [1059]
もういいですかね、ネタバレ。



なんでもありのハチャメチャという感じではありますが、こう、方向性がどこへ向かっているのかが一定していないなあというのが通しで読んでの感想です。
なんとなく、読者へのイロイロな悩みに対する処方箋を提供したいというところなのでしょうか。ただ、幼児虐待や自殺願望はないので、この辺はピンときませんでしたが。

森生さん、逡巡というか、試し試しという感じが伝わってきます。ま、小林クンのときも2巻以降は方向転換してましたから、エンジンがかかってくればもっとはじけるのかなと。

  競馬場デヴュー はれ 2006/10/21 (土) 20:54 [1058]
りな連れて、東京競馬場まで行ってきました。……二人で(笑)。
#ヨメは舞浜行き

いや、男一人で乳児連れての遠征は足腰に堪えました。
爆泣きはしなかったですが、ぐずりぐずりでしたのでやや大変だったかと。
ちなみに、馬を見せても興味無し。ヨメのねずみ教育が行き届いているようです:-)。

しかし、府中本町駅前のヨーカドーにミルクルームがあったのはホント助かりました。ふへ。

  マイル消化試合 はれ 2006/10/16 (月) 00:09 [1057]
3人で羽田に行ってきました。
JALのマイル(というかJAL−ICポケットポイント)が15000円分の期限が少なくなってきたので、消化するためにお買い物です。

……とはいえ、羽田第一ターミナル内でしか使用できないので、買うものを見繕うのも一苦労です。図書券とか買えればいいんですが、金券購入不可なんでねえ。

で、買ったものは
 婦人バッグ(ミッキー柄)1、紳士傘1、クレープ2、ジュース2、携帯用ミルク3、使い捨て髭剃り2、洗顔フォーム1、缶ビール(サッポロクラシック)4
で、残り48円分でした。お疲れ様。

  外食上場 はれ 2006/10/08 (日) 22:16 [1056]
テレグノシス、もうちょっとでしたねえ。

ZETTON、今度上場するそうです。
ええ、札幌のお姉さま(お誕生日おめでとうございます♪)と3人で食べた、あのうなぎの石焼まぶしのお店です。
結構名古屋では手広くやってるんですねえ。

この前上場したペッパーランチはもうひとつみたいですなあ。
あのペッパーライスってのは美味いんでしょうか? 
業態から見たらふらんす亭とあたりと差別化できるかどうかと思うんですが。

  絶版 あめ 2006/10/04 (水) 23:58 [1055]
どうやら、森生さんの「聖はいぱあ警備隊」の新書判の方が絶版になったようです。

……加えて、藤川佳世さんの「かたつむり前線」も絶版みたいです。嗚呼(涙)。

  本誌ねたばれ はれ 2006/10/03 (火) 00:06 [1054]
凱旋門賞、やはりむずかしかったですねえ。……というより単勝1.1倍なら他の馬の単勝全部買うなあ。

というわけで、本誌ネタバレです。




ビチビチでない麻亜子さん。でも、相変わらず柄入りタイツなのですな。
らぶちょっぷ、一体だれを主人公に据えようとしているのかがちょっと判らないので、読んでいて中心が定まりません。てっきり、まめ蔵だと思ってたんですがそうでもないんでしょうか。

今月号は、番長といい、ホスト部といい、お兄ちゃんといい、メイド様といい、かなりテンション飛ばしてましたねえ。
#略して並べるとすごい単語だらけだなあ:-)。
おかげで巻頭カラーでヤマ場のコルダが大人しく思えました。